おるすばんの味。に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『おるすばんの味。』に投稿された感想・評価

たく
3.4

大人になった女性が、母親の無償の愛に反発してた幼い頃の自分を母の日にしみじみ思い出す短編で、東京ガスのCMに似たような話があったね(父親のチャーハン)。作り置き料理の代表としてカレーが登場するんだけ…

>>続きを読む
Lou
3.1
ありがちではあるけど、丁寧につくられててじんわり感動しちゃった。

主人公の女の子、ひとりで頑張っててほんとにえらい。応援したくなる。
3.4
Mother’s Day配信イベにて。

食って生きること、味って愛情だ。
Yuya
3.6

Well Im a-cookin'
cookin' in the kitchen of love.
Come on and do it, cookin' !

シンプルな短編で 言葉不足だけど
大切…

>>続きを読む

〓映画TK365/1709〓
◁ 2024▷

▫おるすばんの味。 
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.0
▫️T K評価:★★★☆☆3.2
▫️映画…

>>続きを読む
OSHO
3.4

過去鑑賞映画、Filmarks大量投稿中、すみません。

母と娘、2人家族。
母親が仕事で遅くなりそうなときは、カレーを作ってくれる。

小さな娘としては、母親がカレーを作っている時点で嫌な予感がす…

>>続きを読む
3.6

9分しかないけど構成が良かったです。

みゆきが1人でお留守番するには早すぎるけど、お留守番させないと生活できない。 お母さんも葛藤があったと思います。 みゆきにとって、カレー=お母さんが…

>>続きを読む
Risa
3.2
今はシングルマザーがほんと増えたな…

言葉数が少なくても伝えたいことは分かった。
短い内容でもストーリーはしっかりしている。

カレーが食べたくなったな!

たまに観たくなるショートフィルムを発見。本編たった9分という短さ。

簡単に言うなら、私たちアラサー世代の頃で言う鍵っ子が、仕事で帰りが遅くなるお母さんのもと、小学校低学年の娘がおるすばんをするとき…

>>続きを読む
Aki
3.6

アトロクでリスナーから紹介されていたので鑑賞。

食事(カレー)にフォーカスした短編作品。


主人公の少女が、母親と一緒に過ごし、食事をともにすることのできなかった寂しさや孤独。

時間は流れ、成…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事