ヘレディタリー/継承の作品情報・感想・評価・動画配信

ヘレディタリー/継承2018年製作の映画)

Hereditary

上映日:2018年11月30日

製作国:

上映時間:127分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 出演者の表情と演技のレベルが高い
  • 伏線回収が完璧で、境界が曖昧
  • 幸せな家庭が出てこない、最高に後味の悪いホラー
  • じわじわくる怖さ、長男役の演技が怖くて上手い
  • 暗闇の使い方が上手く、ホラー、カルト、グロ、狂気等怖さのエッセンス全部盛り
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヘレディタリー/継承』に投稿された感想・評価

アリ・アスター長編映画監督デビュー作。
怖くはなかった。逆に笑ってしまう場面も。
びっくりホラーではない。

訳が分からなすぎたと思って考察見たら、
全部理解してて、それで合ってるというw

素敵な…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

めちゃ怖い、けど話がおもしろい

物理的家庭崩壊からの
まさかのすべては悪魔の継承の儀式

家庭崩壊までの流れが

静かなホラーかと思いきや
電柱ドスンに、全力ダッシュに、天井ゴキゴキに、唐突なニッ…

>>続きを読む
ログ
3.8
正直、全く意味が分からなかったが、面白かったといえば面白かったのでよし
このレビューはネタバレを含みます

この手の映画けっこう好き
・悪魔崇拝に傾倒していた祖母の計画を友人のジョーンが継承してて、孫のピーターを悪魔ペイモンの入れ物にする計画を無事目的達成!みたいな話かな
・母親のアニーは祖母の企みを怪し…

>>続きを読む
えび
3.0
某夏至のやつと某ボーに比べたら分かりやすいお話だと思います
心が弱っていく過程がリアルでじめっとしてるので(↑も同様)、健康な時に見ましょう
RYO
3.9
アリアスターこその悪魔
4.0
ラストまでの謎の解明と恐怖を高めていく演出がとてつもなく良い。
これぞ求めてるホラー映画という感じ。
アリアスターだな〜という視聴後感
よー分からん!
ぼる
4.0
このレビューはネタバレを含みます

アリアスター監督、怖キモいというか怖キモおもろいって感じでいいな。ママ視点じゃなくなったときのママの奇行怖すぎた、悪魔とか霊とか超自然的なものより人間が狂っちゃってるのが一番好き。精神病を継承した一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事