洗骨の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『洗骨』に投稿された感想・評価

3.9

Filmarksさんの試写会にて。

先日の沖縄旅行で「洗骨」という風習を偶然知り、今回の試写会をとても楽しみにしていました。
重ためのテーマかと思っていましたが「洗骨」を通して家族が1つになってい…

>>続きを読む
ぱる
4.4
予想を超えてとても良かった。
脚本も演出も音楽も映像も。
シリアスな雰囲気をそのままに、笑いをはさんできかたがとても自然でユーモラス。

奥田瑛二さんが本当に普通のおじさんに見えるのが◎
3.7

2019-025
10本目
沖縄県の島にある洗骨という風習を題材にした作品をガレッジセールのゴリがメガホンをとった作品。

ちょっと色眼鏡、先入観で観てしまったのですが、これがなかなか。
笑い、涙、…

>>続きを読む
intom
4.0
童神
命を繋いできた祖先、それはつまり自分自身である

照屋エミに捧ぐ
Kai
3.7
洗骨という文化に触れる作品

家族の関係は定期的に洗うことが大事
tttttk
-

自身の出生からなる死生観を他者と共有できるのは幸福だと思う。葬法を知ろうとすることは、その人の死生観を知ることに繋がるだろうし、持ち前の価値観を揺るがす出来事になるだろう。死の悲しみをどのように乗り…

>>続きを読む
「みんなどうせテキトーに言ってるんだから、テキトーに傷付いときなさい。」がよかった。
大切な人を大切にしたいと思う映画です。
大島さん素晴らしい。
たら
3.0
ところどころ笑いが優先されてストーリーの本筋が蔑ろにされている感じがあった。
内陸に住む人間にとして個人的に、舞台が沖縄というだけでワクワクして観ることが出来る。

洗骨という風習、この映画を観なければ知らなかった思う。
風葬って鳥葬みたいなものかな?と思ってたし…沖縄って独自のものがいっぱいあってすごいなぁ
しんみりしそうだけど意外と笑えるとこも多くてQ太郎が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事