モヒカン故郷に帰るの作品情報・感想・評価・動画配信

モヒカン故郷に帰る2016年製作の映画)

上映日:2016年04月09日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 家族愛が作品の中心で、感動的なシーンが多い
  • 柄本明さんの熱演が素晴らしい
  • キャスト全員のキャラクターが魅力的で、笑えるシーンも多い
  • 瀬戸内の風景や音楽も作品を軽やかにしている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『モヒカン故郷に帰る』に投稿された感想・評価

マシンボーイにおすすめしてもらったから観てみたよ♪

この映画すごい良かった。
…てか泣いた。
笑えて泣けて素晴らしい作品だったよ🥲💕

キャストもみんなハマり役で良かった✨
龍平さんも、あっちゃん…

>>続きを読む
「ビッグになって帰ってくるから」
「働け〜〜〜!」
柄本明の弱っていく姿がリアル過ぎてくるものがあるよね

沖田監督の作品は登場人物がとてもいい。

いわゆるリアルっていうところからは少し離れてて、割とポップでキャラクター性は強いように思う。
けど、「じゃあこの人はどんなキャラクターですか?」って聞かれる…

>>続きを読む
観賞メモに「左きき」「めんつゆ」の文字が。
何のことだか、見直さんことにはわからなさそうだ。
ame

ameの感想・評価

4.5

テルミン奏者が存在するデスメタルバンド……

ゲラゲラ笑いながらめっちゃ泣ける映画って貴重だよ本当!久々に笑いながら号泣した

本当に沖田修一の映画の中の人間たちは愛おしいね、、
全員好きになる
そ…

>>続きを読む
rumina

ruminaの感想・評価

4.8
エグすぎます。
全てのシーン・カットが大好きです。
これからも大事な時に観返します。
日本に生まれてよかった。
素数

素数の感想・評価

4.0

んん〜、安定の沖田監督作品。好き。

しかし本作、このタイトルとジャケットからは想像できない結構シビアな内容でもあり、途中泣いちゃいました。
でもやっぱりそこで沖田監督パワーなのですが、悲しさを長続…

>>続きを読む

これからの俺たちにとって1番大事なもの…それは健康!父の姿を見てそう気づく松田龍平がかわいかった。辛い闘病シーンも沖田監督が描くと悲しみよりもどこかほっこりして笑いが込み上げてくると言いますか。ピザ…

>>続きを読む

最初から最後まで笑わせてもらいました。
テーマ的には重くなってもおかしくないが、
シュールな笑いにもっていくのが沖田監督。

しんみりするシーンもあるにはある。
ラストは涙が出かかってた所であの演出…

>>続きを読む
me

meの感想・評価

4.2
あったけえ!
柄本明の、人がみるみる弱っていく演技がうますぎる。自分の父がこうなっていると想像したら悲しくて涙出てきそうになる迫真かつ絶妙な演技だった。
>|

あなたにおすすめの記事