希望の灯りに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『希望の灯り』に投稿された感想・評価

仕事終わりの挨拶良かったなぁ〜
音楽も良い。
クリスティアンがマリオンの家に勝手に入って行くのは納得いかない。
PARLIAMENT

PARLIAMENTの感想・評価

4.5

2024 22

統一で 取り残された 東側

まずオープニングの演出がとてもオシャレ。舞台は旧東ドイツのライプツィヒ。美しい映像と音楽と共に、クリスティアン、マリオン、ブルーノの三…

>>続きを読む
Sohey

Soheyの感想・評価

3.6

今をときめくフランツ・ロゴフスキ&ザンドラ・ヒュラーの共演。
東ドイツへの郷愁を「オスタルギー」と呼ぶことを知った。
個人的にロゴフスキは無口なキャラクターのほうが好きだ。
色々な事情を抱えて働くス…

>>続きを読む
みんな普通でみんなおかしいってのが現実なのかも知れないなと感じた。演出次第でスリラーにもコメディにも出来たであろう、セリフのないシーンが総じて綺麗な作品。
ribon

ribonの感想・評価

3.8

淡々とした内容だけれど、まとっている空気感がなんともいえず好きだった。
タトューが入った主人公が、どこかで何かやらかすんじゃないかとヒヤヒヤするところもあったが、何もなく。
リフトの講習ビデオが軽く…

>>続きを読む
みね

みねの感想・評価

3.5
画が好き。音の使い方も素敵。
りな

りなの感想・評価

4.3
とても好きだった、みれてよかった。
夜のスーパーマーケットの静かで広い空間、働く人たち、機械の音、ぼやけた光がきれいだった。
たすく

たすくの感想・評価

4.5
めっちゃ良かった。構図がずっと良い。静かで懐の深い映画
六

六の感想・評価

3.7

スーパーマーケットで働く人々の物語
地味〜な映画ではあるが大体の人間の日常とはこんなもん

同じような日々でも心は動く、シーソーのように
良い方に傾く時もあれば悪い方に傾く時も
良い、均等、悪い。様…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

3.7

「希望の灯り」
映画に救われたい、そんな人にこそ勧めたい作品。特別なことは何もない、ただ各々の日常が描かれるだけのこの映画が、今の私にとっては希望でした。

スーパーで働く人々を描く。ただそれだけな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事