希望の灯りの作品情報・感想・評価・動画配信

『希望の灯り』に投稿された感想・評価

「落下の解剖学」のザンドラ•ヒュラーさん
繋がり。

クリスティアンもう悪い仲間と付き合わないで!
友達の勤務先で酒瓶わざと割るなんて💢(この時点で友だちではない💢💢)
普通は彼らに嫌がらせされて何…

>>続きを読む
Megumi
4.0

2025
183

音楽もいいし、タイトルでまたグッとくる

でも、テーマからアキ・カウリスマキっぽいなと思ったら違うし、時々ロイ・アンダーソンっぽく感じたけどその割には動きが多いし、途中までロバー…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

淡々と繰り返す毎日、人との繋がり。
良い時もあれば良くない日もあり。

恩師との突然のお別れ。
仲間たちの悲しみ。
「(辛くても)それでもとにかく、
前に進むしかないな。
……コーヒをありがとう。」…

>>続きを読む
M
-
淡々としたヒューマンドラマ。

今回はそこまでだったけど、見る時の自分の状況によっては、すごく刺さりそう。

マリオンとはこれからどうなるかわからないけど、クリスティアン自身の内面には成長と希望の灯りが確実に見えたラストだった。とても好きな作品。関心領域や落下の解剖学ではおばさんに見えていたけど、ここでのザ…

>>続きを読む
P
3.0

新しい職場で、主人公は仕事を教えてくれる先輩や、気になる女性と出会う。
職場と家を往復するありきたりな日々の中、彼は寡黙ながらも仕事を覚え、先輩に認められ、やがてフォークリフトを操縦できるまでに成長…

>>続きを読む
Pino
3.0

自分の好みに合いそうな作品だと思い、気になっていたこちら。
こんなにもフォークリフトを運転してみたいと思わせる映画は初めて!
淡々とした日常の中の、小さな昨日までとの違い、トイレでのタバコ、静まり返…

>>続きを読む

静かな中に効果的な音楽が使われていてよかった
人生はままならないよな
無口で何を考えているかわからない主人公にぐっと惹かれてしまう
なんでもない会話がよかった
自分が世界を狭くしているのか歳を重ねて…

>>続きを読む
am
4.0
詩集。
どうしようも出来ないことを受け入れながら日常をこなしていく。
ライカみたいな質感の画だ。
-
このレビューはネタバレを含みます

寒さに憧れがある今の時期に心地よい

こんなにもシンプルで単調なのに全く飽きずに、ずっと痺れさせてくれるの

全部の距離感の塩梅が絶妙。。

上達は遅い方がいい、て、そういう事だったのかな。
何より…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事