ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

この映画は、アンドレア・ベーンツェンさん主演のパニックドラマ映画。

今から10年前の2011年7月22日。この日はノルウェーの方にとって忘れることは出来ない日なのではないでしょうか。私たち日本人に…

>>続きを読む
jyave
3.4

原題:UTOYA 22.JULI
日本劇場公開日:2019/3/8
キャッチコピー:衝撃の
        72分間、
        ワンカット。
サブコピー:私の夢は、もう叶わない。
ショルダー…

>>続きを読む
Nat
2.9

ワンカットで実際の緊迫感や恐怖というのを視聴者に伝えているのだろうが、
わたしは乗り物酔いがひどいタイプでして、自分の運転でも酔うことがありますの!

なので序盤から画面酔いしてしまった、、

それ…

>>続きを読む
臨場感があってハオでした。人が死んでいく様子って本当にあんな感じなのかなって思わされた。息の流れリアルだったな。悲鳴がリアルだった。皮肉だったな最後は。船とかでは絶対に見ない方がいいです
こは
-
ノーカットの手法はいんだけど
なかなかに画面酔いしました…
Kurara
3.1

【2025/08/01】
事件の一部始終を目を逸らさず見てほしい、知ってほしいと訴えかけられてるようだった。
この映画をみることで、ウトヤ島で起こった事実を知る人が増え、この惨劇が忘れられることはな…

>>続きを読む
ノーカットでの惨劇を一気に見せられた。

1発撮りってのはすごい。

蚊のシーンなんかどうやったんだろう…

カメラターンのうちに死に化粧とかしてるんだろうけど、すごい早技。

このカメラマンの身体能力の高さ…常にカメラキープしたままの疾走…

>>続きを読む
雑魚
3.5
何処に犯人がいるか分かんなくてひたすら銃声が聞こえるのは恐怖でしかないなと思った。
ワンカットだからこそより緊迫感を感じた。

あなたにおすすめの記事