母さんがどんなに僕を嫌いでもの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『母さんがどんなに僕を嫌いでも』に投稿された感想・評価

NAOKI
3.6
いい話し。

太賀はいつも良いし
羊さんも、良い
でも、森崎ウィンが効いてた

理解は気づいたほうから。
見終わって思い返した時に涙の出る作品。
marm25
3.4

母親から虐待を受けて育って、トラウマを抱えながら生きる主人公。いい会社に入り、たまたま劇団にも入ってみて、少しずつ自分の居場所や本当の友達ができてきて。
相変わらず冷たい母親に対して、憎む姿勢から、…

>>続きを読む
marika
3.2
自分がされて嫌だったことを、自分の子供にするのって、なんでなんだろうね。
自分なら、絶対こんな思いさせたくない…!
としか思わないのに。
ちあきと区民センターで人権映画として鑑賞。
正直めっちゃつまらんかった。やばいくらい。無理して親と仲良くなる意味とは?
子供を心底嫌いな親がいるのも事実。
Coordi
3.8

この映画を鑑賞していてとことん痛めつけられて空に飛べない鳥が脳裏にわき上がってきた
傷ついて閉鎖的な心の扉を抱くことが''日常的''となってしまっても必ずあたたかいノックの音がきこえてくる瞬間が必ず…

>>続きを読む

とても感動した!!!
脚本に正直突っかかりたいところも所々あったけれどタイジ役の仲野太賀さんや母役の吉田羊さんの演技に圧巻されて、すごく自然に受け入れて見れた。こんなにも思わせてくれたのは絶対演技の…

>>続きを読む
そろそろたいが幸せな報われる役になってもいいんちゃうか、
co
3.8
つらいのに、かすかな希望の光を見た気がする。
母子だからこその拭えない傷もあって、
母子だからこそ変えられるかもしれない未来がある。
そんな気持ちになった。
母親が流したのを横目で。

だいぶしんどいやつ。
そして綺麗に終わった。

あなたにおすすめの記事