このレビューはネタバレを含みます
【観る前の予想】
あらすじとしては、アマプラの紹介に書いてあることがほぼ全てだった。牧師さんが月2回、拘置所に行って死刑囚とお話する物語。
【観た後の感想】
面白かった。場面はほぼ変わらず、牧師さ…
3年ほど前に地上波で観て以来、何度も人にお薦めしている作品。
大杉漣さんと死刑囚役の俳優陣による一対一の会話劇。久しぶりに観たけどやっぱり面白かった!!
脚本が本当に良い。大きなストーリーではなく…
蓮さんの最後の作品
死刑囚の屁理屈や煽り立てで常人なら感情的になると思うところが、忍耐強くただ知りたいと言うことを頼りに向き合う姿がさすがだと思った。自分までも精神耐えられずえぐられるリスクもある…
この映画は、死刑囚の心の救済を刑務所で担当する、教誨師の物語。
牧師の佐伯は、教誨師として6人の死刑囚と向き合い、対話をしていた。
ひたすら無言を貫く鈴木、
気の良いヤクザ組長の吉田、
老いたホ…
※個人的な感想です。
■評価基準■
★5 【殿堂入り】見ないと損
★4.5【とても良い】おすすめしたい
★4【良い】見る価値あり
★3.5【まぁ良い】おもしろい
★3【普通】可もなく不可もなく
★…
死刑囚の精神の安定、心の安らぎのために対話する人のことを教誨師というみたい。
付き添いの刑務官が控えているものの、死刑囚と向かい合って座り、ひとりの人間の語りから彼ら自身と逃げずに向き合うというのは…
なんか胸がずんと重くなる。
こいつらマジで、、、みたいな死刑囚だらけで辟易する。
とはいえ内容は面白い。面白いという表現が正しいかは分からないけど思うところはすごくある。何故なら自分もクリスチャン…
©「教誨師」members