ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間」に投稿された感想・評価

akemi

akemiの感想・評価

3.5
レンタル。
『透明人間』だけテレビで観たことある…!知らずに借りたから嬉しい。
一番よかった。
深い…。
カニーニとカニーノ☆☆
水と魚がリアルすぎる。

サムライエッグ☆☆☆
プレスコからの違和感。

透明人間☆☆☆☆
発想とプロポーション◎これが1番すき。

2020/07/23レンタルDVD
mkr2

mkr2の感想・評価

3.3

個人的な好みは、透明人間>サムライエッグ>カニーノ
どれも好きな世界感だが、ショートムービーのためどれも終わりの唐突感が否めず気持ち不完全燃焼。透明人間なんかはシリーズとしても話作れそうだし、いずれ…

>>続きを読む
おこめ

おこめの感想・評価

3.8

カニーニとカニーノはいい感じ!ってくらいだったけど後の二つが心動きまくって大変だった!期待以上です。サムライエッグは内容が最高すぎる。感動で三回くらい泣きました。小学校とかで教材になっててほしい。好…

>>続きを読む
aoikovic

aoikovicの感想・評価

3.3

3つの短編集
「カニーニとカニーノ」
カニ語を使いこなした兄弟が可愛かった。
魚がリアルで怖い。

「サムライエッグ」
アレルギーに向き合う親子にグッときた。

「透明人間」
本当は透明人間ではなく…

>>続きを読む
うーた

うーたの感想・評価

3.6

劇場で観て微妙な空気になったファミリーやジブリファンを想像するとおもろい。作画目線で遊びまくった商業映画とは呼べないバラバラな実験作品群に、木村カエラの不気味なOP・EDを括り付け子供向け作品面して…

>>続きを読む
fkr

fkrの感想・評価

3.5
@CS/BS 面白い。「サムライエッグ」「透明人間」が好き。
3つの短編集、まあまあ面白かった。

特に3本目の透明人間はルールの曖昧さが気になるものの、1番印象に残る作品。

どれも心温まる作品でした。
一年以上前に観ましたが、もう一度全て観たいです。

カニの作品に至っては、きょうだい愛を感じ、成長を感じられる作品でした。私なら大きな魚が来た時に勇気ある行動なんて出来な…

>>続きを読む

こちらも公開当時、映画館で観た。
とりあえずスタジオポノックの人たちがジブリらしさを受け継ぎながらも新世代として脱皮しようとしているのが良く伝わるオムニバス作品である。

まず1本目の短編アニメ「カ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事