バーニング 劇場版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バーニング 劇場版』に投稿された感想・評価

3.9

何これ
点が線になっていく様が面白い

そしてその推理が完全に
合っているかわからずじまいなところもまたよい

韓国映画は余白がない作品が多いが
こちらは珍しく余白だらけ

見るものが勝手な推理をラ…

>>続きを読む

前から気になっていた作品でしたがこの度視聴。
正直自分には難解で理解し切れていないと思います。

退屈は感じないものの冗長さはあり、物語を解くためのヒントは鍵として与えられるもののそれを差し込む鍵穴…

>>続きを読む

村上春樹っぽさの残し方や、それでいて原作短編小説をサスペンスとしてここまで広げた脚色はめっちゃ凄いが、118分くらいでいける気がする。
スティーヴン・ユァンあんま好きじゃなかったけど、今作めっちゃ好…

>>続きを読む
TKNR
2.5

2025年 484作目
(配信 181作目)

村上春樹「納屋を焼く」原作のミステリー作品。

ジョンスは偶然幼馴染のヘミと出逢い、酒を飲んで、アフリカに旅行に行く間猫のボイルの世話をして欲しいと頼…

>>続きを読む

どこからどこまでが本当なんだ…

こういうのもいいよなーはっきりしない感じが好きな人には絶対刺さる。感情を言葉にしないっていう映画の一番いい特性をフルに活かしてるのが好き。考察読んだり考えたりするだ…

>>続きを読む
1.2
スッキリしない!!!
村上春樹ってこーゆー感じなの?
韓国映画たくさん見てきたけど、よくわからんやつに仲間入りした。

女の子は?井戸は?ビニールハウス?
村上春樹を感じることができるのはなぜか
メタファーの会話をしてる上で映画のなかのすべてがメタファーになってて面白い
そこにないことを忘れる想像力
みょ
4.0
隠れ名作じゃないですか。
至る所に散りばめられたメタファー
多くの謎が含みと余韻を残していく感じ村上春樹を映像で体験できてよかった
3.7

ラストで遂にやったかと思って、
他の方の考察読んだら、そっち?みたいな感じで、自分の浅はかさを感じました😂

まあ乳を出す意味はほんまに分からん😇

全部がすっきりせん感じで、
もやもやさせられるの…

>>続きを読む
Pipin
3.6

村上春樹作品の映像化ってスティーブン・キング作品の映像化に似てる。
結局原作通りに作ったものはつまらないし、上手くアダプテーション出来る監督は元々その原作が無くとも良い作品を作れる人だと言う事を再認…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事