🎦ビリーブ 未来への大逆転
観終わりました!
男女を差別する法律を変えるために戦った弁護士の実話。
男女雇用均等法など無い時代に働いていたのでこの映画、自分の事のように感じました。
今では当た…
奥さんにいわれてWOWOW録画。
昨年87歳!で亡くなった米国連邦最高裁判事(任期27年‼)の半生記
リベラル、#MeToo のアイコンRBG(ルースベイダーギンズバーグ)👩
1950年代から197…
観る前は難しい法律の話中心かと思ったが、意外にそうでもなかった。
もちろん。
法律の話もたくさん出るけど、それよりも1人の女性が家族や仲間とぶつかりながらも社会を国を変える闘いに挑む姿はカッコ良かっ…
感想川柳「法律は 時代の空気に 動かされる」
レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)
のちにアメリカで最高裁判事を務めることとなるルース・ギンズバーグは、貧しいユダヤ人家庭に生まれ、努力の…
怒涛の1970年代。ある一人の女性が社会と戦う。当時、普通と考えられていた物事。女性はクレジットカードを作れない。女性は暗黙のルールに縛られ、学問の自由・職業選択の自由が保証されない。男性は専業主夫…
>>続きを読む法が男女を差別すれば、男女は平等になれない
そんな当たり前のことが、当たり前じゃなかった時代に、社会に立ち向かった女の人の話。努力家で頑固なキキが本当にかっこいい。ジェーンが男たちに言い返したところ…
【どういう人間でありたいか向き合う作品】
女性として2番目にアメリカ連邦最高裁判事に選ばれたルース・ベイダー・ギンズバーグ氏のことを描いた作品。
性差別(ジェンダー問題)がまだ大きかった頃に、…
STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC.