アップグレードの作品情報・感想・評価・動画配信

アップグレード2018年製作の映画)

Upgrade

上映日:2019年10月11日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 近未来設定や登場人物、ガジェットなどの設定が面白かった
  • アクションシーンが爽快で、AI同士の戦いも独特で面白かった
  • AIに依存しすぎると支配されてしまう恐怖が描かれていた
  • オチが説得力があり、続編を期待したくなる作品だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アップグレード』に投稿された感想・評価

事前情報として、低予算だが面白いと何かで見て観てみたが、いやいや、全然低予算感はないし、既視感のない映画で面白かった🎬

ただ、これはそんなに遠くない未来に、人類が直面しそうな題材で、警鐘を鳴らして…

>>続きを読む
goodty
3.5

グロ描写ばかりだが、見やすい。色んなSF映画、アクション映画にインスパイアを受けたSFホラー映画。
オチがはじめての展開だったが、割と現代の風刺になっていて、グロでの恐さではなくリアリティのある恐さ…

>>続きを読む
koyo
3.4

縮小版ターミネーター。

ターミネーターのスカイシステム?がステムになって、ミニマムスタートを切ったみたいな感じでしたかね。

でも、95分でよくこのラストまでもっていけたと思いました!その分、ギュ…

>>続きを読む

なるほど、リー・ワネルの脚本&監督作品か。出演者に、メジャーな俳優は起用していなくても、アイディア勝負。

近未来、幸せな夫婦が突然の車の故障で転倒事故。そこに集まってきた謎の集団に妻は射殺されてし…

>>続きを読む
3.8

機械やAIを移植した人間同士のアクションがカッコイイ。
計算しつくされた無駄のないサイボーグのような素早い動きは「マトリックス」のようでもあり、AIにより身体能力がアップグレードされると可能になるで…

>>続きを読む
3.6

AIと電気信号を介してコミュニケートする。

最新テクノロジーをテーマにそれと呼応するように編集された映像、音響。

AIの暴走、制御された肉体。
人工知能は信じるに足りるか。

従順?真意?主導権…

>>続きを読む

もの凄くリアリティのあるSF。

どっちって言われたら…
バッドエンドなんでしょうね、、、
なんてったって監督・脚本が
SAWシリーズのリー・ワネル氏だから(笑)
知ってか知らずかMr.都市伝説・関…

>>続きを読む

映画館にてアップグレードを全鑑賞済みにとなりました。

映画の帰りからの駅ナカを歩いて居たら コイキングを発見(Halloween)

う〜〜〜〜んo(´^`)o ウー (。-`ω´-)ンー (-ω…

>>続きを読む

攻殻機動隊や手塚治虫原作、米原秀幸による漫画「ダイモンズ」を思い出しました。
体が機械になったからこそ手から武器が出たり、粒子で攻撃したりなどロマンでしかない....。アクションが本当にかっこいい!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事