書くが、ままに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『書くが、まま』に投稿された感想・評価

1人の女の子のためにその場で曲を作ってくれたバンドマンも素敵やし、妹の気持ちに答えてすぐに出発してくれたお姉ちゃんも素敵👏🥺分かってくれはる人はいて助けてくれはる人はいる。1人で抱え込まず心を打ち明…

>>続きを読む
似たような思春期女子映画多すぎで胃もたれしてきた。
ムーラボってこんなんばっかだな

みんなナイーブだね!笑
これ別に悪口じゃないからね!
のん

のんの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公がswanky dogsに気持ちを伝えるシーンが1番よかった、心の中の想いを少しずつ紡いでて、とてもよかった。
そこがめっちゃ泣けた
xyz

xyzの感想・評価

3.1


あの子にはなれないし、
あの子にもなれないよ〜〜〜って
おんおん泣いてた時、

でも、誰もみかちゃんになれないよ
ってスッて
返してくれたある人を突然思い出して、
涙腺が緩んでしまった

人と比べ…

>>続きを読む
Rio

Rioの感想・評価

3.7

急にバンド出てきたり、展開が現実味の中の突拍子のなさで
思春期のこえをそのままぶつけたような展開だな、と
まさに「書くが、まま」

バンドマン役の人たちがやけにリアルだなと思ってたら
ほんとにあるバ…

>>続きを読む

No.145 (19本/monthly)

ぽけーってして見てたけど割と好きやった。
全体的に映像がエモい。

世界観空気感がいい◎

中学の時に見たらなにか刺さってそうやな。ピュアで純粋な時だと見…

>>続きを読む
mintia

mintiaの感想・評価

-

MOOSIC LAB参加作品だと知って音楽に期待しすぎたかな

内容は表面をすべっていく感じで親身にはなれず
左利き&ペンの持ち方独特な主人公はあえてかもしれないけど嘘らしくみえちゃった


主人公…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

刺さるべき人にきちんと刺さりそうな作品だと思いました。
子供と大人の青春、百合(強引)


全体的にフレッシュなムード。
グレイッシュな青みがかった色味が夏っぽく学生っぽく良い。
意欲や工夫の感じら…

>>続きを読む

なぜ制服のシャツの色が白いのか、なぜ教師に混ざって白衣をきた大人がいるのか。誰にも邪魔することの出来ない心の尊さと、精一杯の汗に、その理由が何かを教えてもらったような気がする。青い空と同じように、白…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

4.0

曲がいい。いい人すぎた、、Apple Musicにて登録させていただいた

ポエム感、絶妙な恥ずかしさと、清々しさ、内輪話をして笑ってるザ女子って感じがなんとも言えない、友情とも恋愛とも違う
中学生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事