わたしにも薬物やってる友達いるけど、たぶん境遇がすこし違うんだろうな、依存から抜け出したいけど抜け出せなくて辛い、のと、薬物にしか救いがなくて辛い、なのと。
家族の愛もあって学もあったのにね。
そ…
幼少期の優しくされた記憶がいつまでも自分を支えてくれるって思ってるし信じてるから、ドラッグに手を染めたニックのこと心底同情できないと思ってしまった。心に絶望や孤独を抱えるのも分かるけど、こんなに愛情…
>>続きを読むどれだけ逃げ出しても必死に探し回り寄りそう父、親子でweed吸うシーン可愛かったな。やめたいのにやめれない、苦しいよね。
しゃぶ打った後のシーンまじきつかった
どこまでいっても見捨てない父親、救いた…
カレンが車でニックを追いかけるが、追いつけず途中で車を止めて泣くシーンが印象的。救いたいのに救えない、という状態を表現しているんだろうな。切なかった。
そして、ティモシーシャラメの演技が素晴ら…
50才以下の欧米人の死因第1位が薬物の過剰摂取、覚醒剤から抜け出せる可能性は1桁。8年もの間、薬物中毒に陥り7回入退院を繰り返したニック・シェフとその父親をモデルにした実話。驚きなのがこのニック・シ…
>>続きを読む© 2018 AMAZON CONTENT SERVICES LLC.