ビューティフル・ボーイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビューティフル・ボーイ』に投稿された感想・評価

ここ
3.9

涙なしには見られないみたいな内容。
家族の愛、薬物依存の治療の難しさ、薬物依存者を支える家族の愛と忍耐力。薬物依存になるきっかけはきっと精神的な何かしらの問題かな?

本当の話だから、とてもリアルに…

>>続きを読む

ティモシーはやっぱ美しいな!!!!!
映像と音楽もいい。
これだけ寄り添ってくれる人間が周りに居るってすごいよなぁ、と思った。
自分には子供が居ないから分からないけど親ってこういうものなのかな。
本…

>>続きを読む

実話を基にある家族の愛と再生
の物語を描いた感動作…
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄

>>続きを読む
Cana
4.1
切ない、悲しい。実際人は中々簡単に救われるものではない、薬物依存の怖さを忠実に描いているんじゃないかと思った。
nin
3.6

彼の部屋の絵を見ればどれだけ闇を抱えているかわかるのに、なぜお父さんはいつも空振りする発言と行動しかできないんだろう、he’s fucking overprotective and aggressi…

>>続きを読む
はー
4.1
辛い辛い辛い。。。
度々出る昔の記憶が、ニックへの愛情とか、今のニックに重ねたりとか、ニックの育った環境とかなんかいろいろ考えさせられる感じ、、
デヴィッドも、カレンの立場もツラいなあ、
Yukenz
3.6

作中で言及されていた薬物の中でも最悪と言われる「クリスタル•メス」とはなんぞやと思いwikiったところ、所謂「シャブ」の事だと分かった。

かつてTVの啓蒙広告で「覚醒剤やめますか?それとも人間やめ…

>>続きを読む
ん
3.5
そこまで来たらもう諦めてしまうのも理解できる。確かに薬物は何かの逃避手段であり、逃げてる対象を知らないといけないって言うのは印象的だった。息子にとってその対象は父親なのかもしれない。
のび
3.9

なかなか良かったと思います。

薬物依存をテーマに家族が悩み苦しみながら戦っている姿を上手く描いていました。

ティモシー・シャラメが、やはりカッコイイ。

薬物依存をありのままを描いている感じがよ…

>>続きを読む

本人が辛いのは痛い程伝わる
家族、支援者も相当な努力がないと救えない

互いの歩み寄りが難しい、薬物依存者とその家族

出所した人から直接聴いたことがあるけど
またやりたい、目の前にあったら多分やる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事