ローライフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ローライフ』に投稿された感想・評価

面白かった〜のだが、やや物足りない。出だしは良しとして作品全体の規模が思いのほか小さいのが惜しい。パルプ・フィクション的オムニバスにした弊害で存在だけで面白い主人公モンストロをあんまり活かせていない…

>>続きを読む
Yamachan

Yamachanの感想・評価

3.8

前半はなんともゆるい感じで終始して少々退屈だったが後半から話しの筋が見えてきて一気に面白くなった。こういう社会の底辺の人々が奮闘する姿を見せられるとなんか元気が出る。全編メキシコ人的笑いがあって面白…

>>続きを読む
KAZZーB

KAZZーBの感想・評価

3.7

キレると見境がなくなってしまう、元覆面レスラーを中心に、治安の悪いメキシコ国境のLAで生きる人々を描いたクライムドラマ!!


4つのストーリーと3人の主人公で構成された、群青劇のような展開が純粋に…

>>続きを読む

心優しいプロレスラーが街の困りごとを解決する人情話だと勝手に思い込んで観たのでショック。キレると訳がわからなくなるレスラー、臓器売買に強制売春、悪の限りを尽くすタコス屋、グルの移民執行局員、娘を捨て…

>>続きを読む
かぶき

かぶきの感想・評価

3.5
『パルプフィクション』的な感じで、こじんまりしているが割と面白い。
スコ専

スコ専の感想・評価

2.5
私はこの手の映画好きなはずですが、
乗り切れなかった。
Evans

Evansの感想・評価

2.6
「モンストロのレガシー」

マクスマンを主役としたドタバタクライム作品

最終的には暴力で制した方が勝ちという感じであった。ナチス男がレガシーを受け継ぐというのは面白かった。

マスクマンが弱きを助け強きをくじく、といったヒーローものかと思って観たら全然違いました。どちらかというと悪いやつでしたね。

登場人物の関連性がよく分からず、途中ギブアップしそうになりましたが、ラス…

>>続きを読む
シカク

シカクの感想・評価

4.1

時系列がバラバラに描かれ、無関係と思われる人(事)らが絡んで一つに収斂する底辺に生きる=ローライフなヤツらのどうしようもない騒ぎだけれど、観終わった後に、なぜか胸が熱くなるパルプフィクションオマージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事