踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

改めて大人になって見てもおもろいし、昔泣いてなとこでも泣くポイントが多い、コメディがすごくいい。こんな刑事いないと思ってるからおもろいけど、本当にいたら笑えない。特にあのメガネ三人組(笑)
最後の室…

>>続きを読む
ドラマシリーズが唐突に見たくなり全話観た後に流れで視聴

青島と室井さんの言葉にするには無粋な関係性が好きだなと思えた
死んだと思ったら寝てたなんていうオチは予想外だった
事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ
を聞けて満足

事件自体がしょうもなかったのが残念だ

最後の、病院でのやりとりがいい

おもしれーなー。劇場版でちゃんと成功してるドラマって凄いかも。

二つの事件かちゃんと並行で絡み合ってドラマよりちゃんとパワーアップしてる。完全に羊たちの沈黙をしたかったんだろうなと思うけど、日本の…

>>続きを読む

(※レビューじゃなくてたれ流しです)

踊る大捜査線の本気はここから始まった。
ドラマも好きだったけど、映画のほうが正直面白いと思ってる。
映画オリジナルキャラクター達も良かった〜。
一作品のみの出…

>>続きを読む
キョンキョン怖くてすごい
キョンキョンバカ怖い!レクターオマージュになってヒント出るの無駄がない

98年の作品で、その前年には、酒鬼薔薇聖斗と名乗る少年が快楽殺人を起こしている。

本広克行監督がこの事件をどう受容し、それが本作にどんな影響を与えたかは分からない。

しかし、作中の被疑者はやはり…

>>続きを読む

そういえば幼少期に父親に勧められたので鑑賞。
一つ言えば父親よ、この作品について尋ねたときに「面白い」と言っていたが、小学生が見てもこの作品の面白さはわかると思ったか?

東宝、フジテレビジョン。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事