アンフレンデッド:ダークウェブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 106ページ目

『アンフレンデッド:ダークウェブ』に投稿された感想・評価

h

hの感想・評価

3.8

SNSが主流になった今だからこそできる話。字幕をずっと読むのが疲れるから吹き替えにして軽い気持ちで見たかったのに、メッセージの文面が全て字幕でそれもずっと出てくるから疲れた。
ギーコ

ギーコの感想・評価

3.0

前半のSNSとのやり取りとメールのやり取り、どちらを見れば良いのかわからず忙しかった。

殺人集団が現代的過ぎて何処にいてもアナログじゃない限り逃げられない。

便利さと引き換えにこういった悪事が増…

>>続きを読む
ネ活

ネ活の感想・評価

3.0
非現実的で全てデスクトップ画面で表現されているのが面白かった
ただ少しご都合主義的な部分もあったが楽しい映画だったと思う

まずコンセプトが前作とは全然違うので、続編では全くないしタイトルも襲名する必要ないと思った。
それから馬鹿の一つ覚えみたいにLGBT問題やら人種云々のくだりを入れてくる所がシンプルにキモかった。
ホ…

>>続きを読む
ちえ

ちえの感想・評価

3.3
ずっとPCの画面上で話が進んで行く構成が面白い。
FBとかSkypeとかわからんおじいちゃんおばあちゃんは観ても意味わからなそう。PC全然ダメな人もきついかも。
sunao

sunaoの感想・評価

3.0

形式は1と同じのパソコン上で不可解なことが起きていくホラー。

でも今回は人間が介入していて、実際にあるダークウェブから来てるのがよかった。
見てるだけで何もできないのがもどかしくて怖い。
インター…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

2.0

拾ったパソコンの中に、監禁などの動画が入ってて。。
それを見てしまったから危険!
という始まりなのですが、
監禁などの動画がみてても、よくわからない🤣
情報量が多すぎかな?
個人的には、面白かったけ…

>>続きを読む
終始パソコン画面の映像で斬新な感じ

幽霊とか出てくる系のホラーだと思ってたけど、違うのね

主役のマタイアス、スターウォーズのポーダメロンに似てるね。
っていう感想を1番に書くくらいには、つまるところのない作品。まぁ、つまらないってことだ。


全編PCのディスプレイ上で物語が展開する新感…

>>続きを読む
oton

otonの感想・評価

3.5

PCモニタの画面でしかもリアルタイム進行という制約を上手く使った作品。
一時間半を観せるアイデアは凄かった。

悲しいかな、画面に表示される文字情報と登場人物のセリフの字幕とで追いきれなかったのは、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事