パパと娘のハネムーンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「パパと娘のハネムーン」に投稿された感想・評価

みん

みんの感想・評価

3.0
仲間っていいなあって思える作品!
父娘のカラオケのシーン可愛かった☺️

それにしても仕事しすぎで
携帯離さないのは見てるこっちもイライラしたよ☺️
aka黄屑

aka黄屑の感想・評価

2.5


ネトフリ配給『パパと娘のハネムーン』(18年)観了。セス・ローゲンの妻で女優ローレン・ミラー・ローゲンの監督・脚本デビュー作。セス・ローゲンも出演とゆーか彼が出てたから観たんだけど、程好くハート・…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.0

ワーカーホリックでも無いし、父親が大好きなタイプの女だから共感は全く出来なかったけど
大人になって生きるのが下手くそになった時にまた素直さや柔軟さや無邪気さとかの童心を取り戻してくれるのは親なのかな…

>>続きを読む

26年ぶりに再会した親子がカリブ海のクルーズ旅行を通じて親子関係を修復していくロードムービー。

よくある話でアクシデントもオチも想定を上回ることはなかったけど、2000年代前半感漂うどこか懐かしい…

>>続きを読む
らのい

らのいの感想・評価

3.0
父と娘が仲直りできてよかった。
こうした仲違いは実際よくあることだし、幅広い層に受け入れられやすい映画だと思う。
しもむ

しもむの感想・評価

3.0

カリブ海は最高なので皆も行くべきです。

ちなみに映画に出てくるクルーズ船、ロイヤルカリビアンクルーズという会社で私卒業旅行でカリブ海周遊10泊11日のプランで使ったんですけど、まじ最高でした!本当…

>>続きを読む

結婚破談になったレイチェルが、26年間消息不明だったお父さんとクルーズ船旅行に行く話

レイチェルは結婚式入場前だろうが電話、メール、仕事、仕事、仕事。それが理由で破談になるもレイチェルはそれに気づ…

>>続きを読む

まあまあ、うん。ありがちなパパと娘の仲直りストーリー。展開も全部ありがち。でもそういう「ある程度見えてる」作品って、登場人物の性格とか感情の動きとかに集中できるから、それはそれで好き。

レイチェル…

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

2.9

 「こんな人とはちょっと」と思ったけれど、だんだんお父さんと和解していって変わっていけたのが良かった。お父さんも20数年ぶりに現れてなんだよってなったけど、娘に一生懸命な姿がいいなと思えた!!
 仕…

>>続きを読む
siro

siroの感想・評価

2.9

結婚式当日に夫になる人にやっぱり無理だと逃げられ、26年音信不通だった父が現れる
飲みに行こうと言われ父といったバーで2人で酔いつぶれ、2人でそのままハネムーンへというストーリー
酔いがさめ現実に戻…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事