シャイニングの続編だけど
例のホテルへ行くのは終盤になってから
途中からけっこう見入ってしまった
女の子を通してダンが話すところ良かった
父がバーテンダーとして登場した時は
ゾッとした
ホテル…
シャイニングの結末を、あのホテルは死者の社交場だと書いたけど全然違いましたね
魂を食らうホテルだったのか
前作では得たいの知れない双子やバトラー、紳士、気の狂った父親から逃げ回る話だったけど今作…
・ちょっとSF感を感じてしまった
・例のホテルに行くまで長く感じる
でも楽しめる作品だったし、
大人になったダニー(ユアン)が
父の亡霊からの酒を拒むとか
例の巨大迷路や例の双子とか
シャイニン…
「シャイニング」観直してから観ようと思ってたのに結局こっちから観てしまった
なのであまり前作の記憶ないままだけど、ちゃんと面白かったー😃
一応続編だけど今作から観てもストーリー的にはそこまで支障無…
途中から「フォースおじさん&フォース少女VSゾンビ・ザ・ハット」みたいな展開になってたw
シャイニングより「ホラー」感は無いし、(免疫ついたせいなのか)怖さも無い。どちらかといえばゾンビパニック物…
シャイニングの続編でありながら作品の毛色はまったく違う。映画館で観てビックリ。
シャイニングがサスペンスホラーなら本作はファンタジーホラーといった感じ。恐怖感はシャイニングに軍配が上がるが、本作の…
この映画はシャイニングの続きという皮を被った、SF超能力バトル映画です。
本映画を作りにあたって、設けられた設定は主に以下の2つかと思います。
1つ目は主人公(ダニー)のお化けを見る能力などは実は…
シャイニングの時の生き残った息子の話。
シャイニングもあんまよく分からんかったけど、よく分からんものの続きやからこちらもよくわからん。
でもダニーは親友亡くすし、アブラは父親を亡くすし、そんな必要あ…
異能力バトルものだ!!!!
めちゃくちゃおもしろかったです
あんなにちびっこだったダニーがこんなに大きくなって……という感慨
映画のシャイニングと全然ジャンルは違うけど面白かったし楽しかった
小説の…
前作のその後の話になってるから前作は絶対見た方がいい。続きで役者は全入れ替えだけど違和感はない。リスペクトめっちゃ感じるし、続きだから序盤から飛ばしてる。って思ったけどあっという間に現代へ、落ぶれた…
>>続きを読む©2019 Warner Bros. Ent. All Right Reserved