アルキメデスの大戦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アルキメデスの大戦』に投稿された感想・評価

諒
4.0
最初から最後まで熱い展開で飽きさせなく、余韻もすごい。
胸熱すぎるの一言。
戦争ものが詳しくない人も、ついていける構成だった。
菅田将暉は、良い俳優だなと改めて思った。
Kellog
-

映画「男たちの大和」に負けず劣らずな戦闘シーンから始まるが、映画本編は主に海軍省を中心に軍幹部らのせめぎ合いを描く。

どこまでが史実か分からなかったけど、竣工した時にはすでに時代遅れの産物だった世…

>>続きを読む

2020年2月7日
新文芸坐にて鑑賞。
昭和8年に海軍省によって計画された巨大戦艦建造計画。
超巨大戦艦建造を推し進めていこうとする嶋田海軍少将と今後の戦略を考えて航空母艦建造を推し進める山本五十六…

>>続きを読む

数学の力を使って戦争で活躍する兵器を開発した的な話かと思ったら、数学の力を使って戦争を止めようとする話だった。
敗戦国だから戦争を賛美する内容で作りづらいのかもしれないけど、櫂直が作った戦艦や戦闘機…

>>続きを読む
eiga11
3.8
なぜ大和が出来たのかそれが理解できる映画です!旧帝国大学の当時の凄さがより伝わりました戦争の映画が苦手な人でもとても見やすい方かなって思います
4.2
面白かった、、、
史実なのかフィクションなのなわからないが、大和に込められた思いを知った時鳥肌がたった。

戦争シーンは最初だけだから戦争映画苦手な人にもおすすめしやすいと思った

戦艦の戦争アクション映画だと思ってたら、戦艦を作るための資金計算の頭脳戦のお話
こんな大金をかけて見栄のために大きな船を作ろうと思ってたんですね
戦闘力がどれだけかも分からずに

「僕が君を測らずに…

>>続きを読む
3.9
面白かった。時間があっという間に感じるほど見入った作品。菅田将暉とてもいい。2回見ちゃった。
masa
3.5
記録用

あなたにおすすめの記事