ふたりの女王 メアリーとエリザベスのネタバレレビュー・内容・結末

『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2人の女王による王位継承権争い。
時代背景とかキリスト教とか調べながら見てみました。
歴史の教科書で勉強したこともあるような。
今では少し楽しめる。
やっぱ女性が上に立つのが許せない男性は多いよね。…

>>続きを読む

ある程度は史実だろうから、それなりに面白かったし、ラストシーンも印象的だった。

この時代にlgbtqや黒人、アジア系を登場させるのは好きじゃなかった。
カトリックかプロテスタントか、男性か女性かと…

>>続きを読む

夫である仏王フランソワ2世の崩御により、メアリー・スチュアートがスコットランドに帰国した所から物語は始まる。彼女はイングランドの王位継承権をかけ、独身で後継者のいないエリザベス女王とも対立する。二人…

>>続きを読む

フランス王位、スコットランド王位
イギリス王位継承権?
恋愛、結婚、出産 最期は処刑
凛として美しいメアリースチュアート
シアーシャが本当に可愛くて美しい😍

ヘンリー8世とアンブーリンの娘
エリザ…

>>続きを読む
漫画「セシルの女王」を読んで興味が湧いたので。
映画は人間模様が誰が誰だか、理解が難しく、停止してググりながら観たので
なんかあまり入り込めなかった。
あの時代のお城やドレス、景色は美しかった。

 グレートブリテン史の花形・テューダー朝ものの映画なので視聴。Amazonプライムビデオの視聴履歴によると以前見たらしいのだが全く覚えていないので確認も兼ねて再び見た。
 家系図を整頓すると、メアリ…

>>続きを読む

2025年100本目。
すごく手堅いつくりの作品で見応えはあったのだけど、好みの問題で、肝心のメアリーにイマイチ感情移入ができなかったのでスコア的にはちょい低めかな。
でも、序盤の“小娘”感溢れるメ…

>>続きを読む

ラジオでエリザベス1世の生涯についてちょうど聞いたばかりのところへ、たまたまおすすめされて鑑賞!
なんとまぁ女王なのに立場弱いし誰も守ってくれないし簡単にレイプされたり殴られたり…人権がなかった。そ…

>>続きを読む

シアーシャローナン、聡明で美しい、激しい女王が似合いすぎる。女王という座でも、力の強い男に見下されながら策略に振り回されなければならないのか。結局は野望の強い男社会。でもエリザベスが凛としていたのは…

>>続きを読む

 初鑑賞です。
 字幕版です。
 メアリー・スチュアートについて大まかに知った状態で観ました。

 感想ですが、好きな作品です。
 ただ、乗れないところもありました。

①邦題等
 内容とは関係あり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事