まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人』に投稿された感想・評価

AMI
-
実験しようとした人達、人としてどうなの、、、
おもちゃじゃないんだから
3.8
ドキュメンタリー映画
フィクションみたいな話
倫理観より自分の興味を優先させる人間恐ろしい。👤

他人として育った一卵性三つ子にまつわる驚きの真実を描き、サンダンス映画祭で審査員特別賞を受賞したドキュメンタリー。

2018年・第31回東京国際映画祭「ワールド・フォーカス」部門上映作品。(上映時…

>>続きを読む
るま
3.6
ネトフリの、事実は小説より奇なり、なシリーズは、すんげぇ、、事実は小説より奇なり、、
Kazuya
3.5
実験するまでもないような
3.1
いやおもろげやしおもろいねんけど、世界仰天ニュースみてるみたいな作りで映画として見れんかった。ドキュメンタリーすぎる。4回寝てもうたからあと15分くらいやったけど一旦もうええわ。
の
4.0
3つ子を引き裂いて人生まで変えてるのに笑って研究結果を話してる研究者の倫理観終わっている、、、
3006
3.8
同じことをしていても奥にある本質が違う
この言葉に心を打たれた
3.6
大胸糞。
きっと3人が引き裂かれなければ、運命かわってただろうし幸せになれてた可能性が大きかったと思う。人間を実験に使うなんて、、、

あなたにおすすめの記事