キング・オブ・クローンの作品情報・感想・評価・動画配信

キング・オブ・クローン2023年製作の映画)

King of Clones

製作国:

上映時間:85分

3.2

あらすじ

『キング・オブ・クローン』に投稿された感想・評価

クローンに興味というよりは科学の捏造に興味があり視聴。
こういった学術的な分野では度々嘘や捏造があり、知りうる限りでも「旧石器捏造事件」「シェーン事件」「STAP細胞事件」など様々。ただ、今回の黄禹…

>>続きを読む
vivo
4.0

興味深い題材のドキュメンタリーだった。クローン技術に纏わる希望と課題が幅広く分かりやすく紹介されていて、この問題をより立体的に考えるきっかけをくれる。クローンに限らず、あらゆる新しい技術は是非ではな…

>>続きを読む
倫理観がクリアされれば病気になったら健康な肉体があればいいと思うし
亡くなった人やペットに会いたいとも思う
けど、それはクローンで「心」ってなにかな
aya
1.7

全て想像の範囲内というか、内容薄くて物足りない。
研究結果の捏造や研究自体を進めていなかったとしたら罪だけど、卵子提供を募るのはそんなに悪いことなのかな。“自然の摂理に反している”みたいな感覚よりも…

>>続きを読む
ポチ
3.3

クローンの研究者として、有名なファン・ウソク博士✩.*˚
優秀だったからこそ、その技術を使って人間のクローンへ……って言う、タブーを犯してしまった人物( ´A` )💦

確かに興味はあるけれど、倫理…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーをエンタメ映画と並べて点数つけるのってどうなんだ?大学の講義で出てきた人なので見てみた。こう映画のテイストで出されると、本当のところはどこまで韓国社会の有名人だったのか分からないっす…

>>続きを読む
現代化学の進捗として見る分には面白い
こんなにレビュー少ないとは
生物としての個の存在とは一体?となる
Pieron
2.8
生きた遺伝子を使った生き物の複製(クローン)が可能な時代。
問題は倫理観。
RYUYA
3.5

クローン研究の第一人者ファン・ウソクの、画期的な研究成果とその裏で犯した不正行為、がバレての失脚までを回顧するドキュメント。「韓国ではBTS、ソンフンミンと並ぶくらいの著名人」と解説されてたけど、俺…

>>続きを読む

人間からエゴをとったら動物になってしまうので、むしろこの映像にうつる全ての人物が生き生きとしているのがとても眩しく感じる。誰かのため、自分のため、倫理観のために事件が繰り広げられる訳だけど、ここに金…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事