キング・オブ・クローンの作品情報・感想・評価・動画配信

『キング・オブ・クローン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーをエンタメ映画と並べて点数つけるのってどうなんだ?大学の講義で出てきた人なので見てみた。こう映画のテイストで出されると、本当のところはどこまで韓国社会の有名人だったのか分からないっす…

>>続きを読む
現代化学の進捗として見る分には面白い
こんなにレビュー少ないとは
生物としての個の存在とは一体?となる
Pieron

Pieronの感想・評価

2.8
生きた遺伝子を使った生き物の複製(クローン)が可能な時代。
問題は倫理観。
RYUYA

RYUYAの感想・評価

3.5

クローン研究の第一人者ファン・ウソクの、画期的な研究成果とその裏で犯した不正行為、がバレての失脚までを回顧するドキュメント。「韓国ではBTS、ソンフンミンと並ぶくらいの著名人」と解説されてたけど、俺…

>>続きを読む

人間からエゴをとったら動物になってしまうので、むしろこの映像にうつる全ての人物が生き生きとしているのがとても眩しく感じる。誰かのため、自分のため、倫理観のために事件が繰り広げられる訳だけど、ここに金…

>>続きを読む
toshi

toshiの感想・評価

3.5

ちょっと前半がテンポ悪く感じたが、それはいわゆる欧米風なドキュメンタリーの作りに近付けようとしているためのような印象を受けた。

人間の「欲」が、科学を進歩させてきた根源だと思うが、それがどこにまで…

>>続きを読む
乾燥機

乾燥機の感想・評価

3.7

今やクローン技術で
思うままの命を創れる。

そんな可能性を初めに示したのは
一人の科学者。

彼は車椅子の人々に
再び立たせると約束した。

けれど彼は科学者で
神じゃない。

ただ、当時は誰もが…

>>続きを読む
ug

ugの感想・評価

2.5

目線が一方的すぎてこの問題を理解するには不十分…

論文の不正は明らかな罪
でも結果が出ていないわけじゃない
お金で卵子を売った女性たちはどうなの?
クローン犬が成功するまでの失敗作は生命じゃない?…

>>続きを読む

大事な人を亡くしたら、クローンを作りたい?

科学と倫理について考えさせられるドキュメンタリー。クローン技術よりは、博士とその周りの人々についての物語という感じ。もう少しまとまりが欲しかった。牧師と…

>>続きを読む
Rocco

Roccoの感想・評価

-

優性思想に繋がるから倫理的に難しい反面、難病とか障害のある人にとっては希望の星になるのだろうな。

学者が儲けちゃいけないみたいな偏見がある一方で、結果を出さなければいけないプレッシャーが付きまとう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事