まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人』に投稿された感想・評価

嘘みたいな現実のお話。

初めての大学生活で、なぜか前からその大学にいたかのように周りから話しかけられて違和感を覚えていた。
その時大学の生徒から自分と見た目、声、身長が同じ人間がいることが知らされ…

>>続きを読む
ポスターからなんとも言えぬ陰鬱さが出てて身構えたけど、大鬱
3人が出会わないまま人生を送ってたらとか思うけど、そもそも引き離すなよって話だよね
同じ遺伝子を持っていたとしても
育つ環境によって変わる

自分も幼少期にきょうだいと離れて育ったからこそ違う価値観が生じてると改めて考えさせられた
mai
4.0
ひどいことするわ、、
akari
3.5

評価つけずらい、、、
倫理的におかしいことだとわかりつつ、自分が被験者だったら100%嫌悪感になるかと思ったらわからない気もするから、結局それも環境によるんだろうな

顔一緒すぎて名前と顔を紐付けら…

>>続きを読む
3.3

「人権」について新たな視点で考えたいとき、これを見るのもよいかもしれない。
次々と起こる新たな展開に、どんどん嫌な気持ちになっていく。


ネタバレ
少しだが「アメリカが日本に原爆を落としたのは実験…

>>続きを読む
mako
4.3
気になる研究だし、結果は普通に気になるけど、不条理にもほどがあるな〜。助手のおっさんの態度腹立つし。三つ子が再開したのはシンプルにすごい。遺伝が全てじゃないし環境も全てじゃないと思う。
kari
3.8


三つ子の奇跡の再会!めでたしめでたし!
で終わんないのがこのドキュメンタリー

当時はそういう時代だからとかインタビューで語る人もいたけど、時代だからで片付けられちゃ絶対だめだよね

〝 環境は時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事