mid90s ミッドナインティーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『mid90s ミッドナインティーズ』に投稿された感想・評価

5人の境遇が、「家には居たくない」って意味で似てて、その5人にしか分からない幸せを、何気ない会話、スケボー、パティーで表現してるのが良かった。

構成的には5人が少しずつバラバラになっていって、あの…

>>続きを読む
TaT
3.9
兄の部屋に忍びこむシーンですごく共感したな〜、兄からすればめちゃくちゃ迷惑だったと思うけど笑笑 最後のビデオがめちゃカッコいい📹
かわ
-
年取ると不良に憧れるの薄ら寒いと感じるからなるべく早く見た方がいい
4.5

めっちゃ良かった、
青春時代を思い出す。自分の場合は音楽だったけど、スティーブみたいにコミュニティに自ら足を踏み入れることはなかったから羨ましい。方向を間違えることはあるけどそこでしか得られないもの…

>>続きを読む
YAYA
-
音楽のボリュームがちょっと大きいけど前編通して実はビデオを見てたんじゃないかというような日常感や大人の仲間入りをしようとする少年の心境が伝わって来た。
Sho
3.9

ううう〜ん〜〜まじで人生やり直したくなるなこの映画
自分は平凡な学生時代だったから、もっと友達作ったり、趣味嗜好にまっすぐ取り組むべきだったと大人になってぼんやり感じていたけど、やっぱりそうだったな…

>>続きを読む
憧れを持つのは悪くないが、方向を見失うと身内に迷惑をかける。
葛藤と後悔が混じり合う見応えがある作品。
行儀の悪い人達でも葛藤の中生きて夢を追いかけてるのは魅力的。
めちゃくちゃよかった、
初めてスケートショップに入ったシーンの共感えぐいし、終わり方もめっちゃよかった、
たまんなかった
きょ
4.0

個人的には結構好きなほうだった。

非行に走ろうとするけど純粋さがやっぱり残ってしまう主人公の描写がとても上手く描いており、あ〜〜こんな時期誰にでもあるよな〜と共感しながら見れた。

フィルムやファ…

>>続きを読む
たこ
4.4

90年代の雰囲気を覗き見できるような映画。
話自体は等身大の子供視点でちょっとずつ初めてなことに触れていくんだけど、自分とは国も時代も違うから新鮮に映る。
音楽も当時のHip Hopが流れていて、1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事