永遠の門 ゴッホの見た未来の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『永遠の門 ゴッホの見た未来』に投稿された感想・評価

水
3.4

フィンセント・ファン・ゴッホの半生を描いた作品。

画家でもあるシュナベール監督が、ゴッホが見た"美"を再現。と、U-NEXTのみどころ欄にあるように、本当に映像美が素晴らしい!!

太陽の光を描き…

>>続きを読む
い
-

高校生の頃に映画館で観て、画面酔いした記憶がある。
久々に観たけど、伝記映画というより、どうして自分は(彼は)絵を描くのかという人生哲学的な問いが会話や自己問答によって深められ、画面がぼやけたり揺れ…

>>続きを読む
ベネさんのゴッホとは対照的で、晩年のゆっくりとした時の流れを感じ取れるとても好きな作品だった
秋から冬にかけての皆が感じたことのある虚で澄んだ空気を味わえる 良き
雅
-
記録用
opbqo
-
耳痛えよ
ここ最近の中で一番すきだった
今まで見た中で上位に食い込むかも、かなりすき
演出も脚本の哲学も何もかも。ゴッホのことが大好きになった
芸術大好き!
映像がとにかく綺麗でゴッホの目になった気分になれました。

この映画を見たあとにパリで見たゴッホの絵達は最高でした。
yoma
3.5

ゴッホ役にウィレム・デフォー(37歳で死んだゴッホにしてはだいぶ年上だけど、、、)、ゴーギャン役にオスカーアイザック、ゴッホが入った療養所サン=レミの牧師で唐突にマッツというまあまあえげつないキャス…

>>続きを読む
3.4
結構調べられて作られてるのはわかるが、こんなもんだねって感じ。
自然と一体になりたいと思ってたのかな?
子どもとけんかはしなそうだなあ
周りが見えないおせっかいな人ってイメージ
Saku
3.4
ゴーギャンの事が大好きってのが伝わる
愛情表現は激しいけど

見えている世界がちがったんだな

あなたにおすすめの記事