最初の半歩の作品情報・感想・評価

最初の半歩2016年製作の映画)

點五步/Weeds on Fire

製作国:

上映時間:95分

3.5

あらすじ

1984年、英中共同声明が発表されて、香港の中国返還が決まった。未来が不明瞭になった中、香港初のユース野球チームが発足した。10名の野球選手たちは、試合では次々と失敗を繰り返すが、香港の歴史、運命と共鳴するかのように、時代に翻弄されながらも、常に諦めるか続けるかという心の葛藤と戦っていく。やがて、最大のライバル、日本の野球チームとの対戦の日が来た…。

『最初の半歩』に投稿された感想・評価

XXXXX
4.5

球春到来!我が巨人軍は2連覇、そして13年ぶりの日本一奪回を目指すべく、今年も応援頑張ります⚾️🔥

香港民主派映画を代表する、香港初の野球をテーマにした青春スポ根映画!
いわゆる本土派と呼ばれる作…

>>続きを読む
Aya
3.3

#twcn

やっぱり野球って危ないスポーツなんだな、と思った。
ちゃんと野球ができる人連れてきてるw

よくわかんなかったけどずるいと思ったし、すっごいいい映画ってわけではないけどすっごい悪くもな…

>>続きを読む
Jaya
1.6
このレビューはネタバレを含みます

香港の(高校?)野球部、沙燕隊の青春スポコン映画。高校生に見える奴の方が少ない…。決勝が牛対燕で燕の勝ちというところにちょびっとニヤリ。

クレジットによると、そもそも小学生のリトルリーグの実話ベー…

>>続きを読む
3.0

香港の野球物語で実話。

本当にグラウンドに唾を吐くな。。
マウンドへだらだら歩くな。。

これを見た監督は何にも言わない。

残念なところが多くて感動できない😅

終盤からおかしくなってきて、、

>>続きを読む
4.1
Netflixで、迷った挙句😅何故かチョイス

結果オーライ♪
思ったよりよかった系〜
香港映画には、免疫があるし、スポーツもんは、やはり裏切らないですね〜


で、本当にあった話でした〜👍✨✨
3.7

香港の高校野球もの。実在の野球部がモデルらしい。
社会背景とかも盛り込まれている作品だったので、描かれる全てが爽やかな青春模様というわけではなかった。
でも、リウ・カイチー演じる校長兼監督が、ただ厳…

>>続きを読む
3.3
青春映画

実話だったのね 笑
ボチボチでした
泣けなかったなー

昨日のドラフト会議から、"野球太郎"のインタビューを読み全指名選手のプロフィールを確認したり、頭の中はすっかり野球でいっぱい。

80年代の香港。
香港初初の高校野球チームのお話。
"ルーキーズ"に…

>>続きを読む
3.4
青春。
スロー再生を多用されているが、くどくなってこれはあまり良くないと思う。
『あと半歩』の邦題でNetflixに来ていたので観た。中国で初めて結成された少年野球チームの実話を元にしたスポコンもの。校長先生がコーチやって不良学生どもを鬼シバきするぞ。

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。