ブルー・マインドに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ブルー・マインド』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

・びっくり度:☆☆☆☆☆
・ストーリー緻密度:★☆☆☆☆
・グロ度:★☆☆☆☆
・恐怖度:☆☆☆☆☆


感想
少女の成長と大人への階段を魚化していくことで表現している。
基本は思春期の青春ドラマが…

>>続きを読む
1.9

このレビューはネタバレを含みます

わ、わからーん笑
え、いきふんだけでやらせてもらってる系?笑
わ、わからーん笑

このレビューはネタバレを含みます

ジアンナ役の子が可愛くてInstagram見に行ったら子供産んでた
スタイルも綺麗さもそのまま
俳優の作品はこれ以外ないみたいだからモデルでもしてるのかな?




家族の転勤で引っ越す。
引越し先…

>>続きを読む
1.9
オチを最初に思いついて、そこから全てのストーリーを逆算的に組んだというのがありありと伝わってくる。。話の流れがスムーズではないし、主人公の心情が思春期ということを差し引いても意味不明なのが厳しい。
Ruthe
2.0

映像は綺麗で印象的なシーンが多いし、主人公やその周りの感情はすごく丁寧に描かれてると感じる。ティーンエイジャーの不安感とか、身体的な変化に対するストレスや、悪い遊びにハマっていくところとか、不安の中…

>>続きを読む
oreo
2.0
思春期の女学生の苦悩をオカルトチックに描くやつ。ファンタジー版レディバード。
2.0

このレビューはネタバレを含みます

色々気持ち悪い作品

14-5歳女子の生態ホラー
タバコ、酒、薬、セックス

最後は下半身の人魚化
捨てた実母の正体は?

友達選びは大切
でも類友は仕方ない

Sprite

海に帰るミア

20…

>>続きを読む
2.0
性的描写が多いから注意だけど、海外の15歳ってこんななの!?
非行するにしてもやりすぎ😭
最後は泣けた。
スイス映画を見るのは初

自分の身体が人と違った変化してくのは怖いだろうと思いながら見てた

性描写多めなのはいまいち(特に後半)

映像が綺麗なのと女の子達が美人で眼福映画ではあったけどリピはしないかな

このレビューはネタバレを含みます

孤独な最後

大人になりたくて焦る気持ちとか思春期の諸々を表現したということ?
悪い友達と思ってたけど親友は友達思いの子だった
人魚だったのか人魚になってしまったのか

あなたにおすすめの記事