ブルー・マインドに投稿された感想・評価 - 264ページ目

『ブルー・マインド』に投稿された感想・評価

minorufuku

minorufukuの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

両親の仕事の都合で引っ越してきたヒロインは、心身ともに大人に変わろうとしている時期。自身や周囲への苛立ち・不安を振り払うかのように、彼女は悪い仲間とアルコールや男遊びに興じるようになる。ある日彼女は…

>>続きを読む
紗

紗の感想・評価

3.0
モヤモヤするし自分がミアみたいにらなったらどうしようってこわくなる

欧州ホラー、ついついパケ借りしてしまいます…。RAWやエヴォリューションと同じ感覚でした。映像がいい感じに青みがかっていて好みでよかったです。

よくある"悪い子の青春"を過ごす中で身体が変化してい…

>>続きを読む

08.
なかなかジャンル分けが難しいけど、ホラーではなかったかな。

あいたたたってなるところはたくさんあるけど。

大人への変化と、それに追いつかない心。

変身系は何作か見たような気がします。

>>続きを読む

結構身構えて見ましたが思っていたよりは大丈夫でした…。
新しい学校で酒、男、万引きと堕ちていく彼女を見るのは辛くて
それと同時に彼女の体の変化が恐ろしかった。
結構痛いシーンと本人は何とも思ってない…

>>続きを読む
0

0の感想・評価

-
いつか壊れてしまいそうで心配だった。
けれどサナギから蝶になるように
ミアが成長をしていく姿は「儚い」という言葉がぴったりで泣いてしまった。
ホラー?ミステリー?ではないよね。ダークファンタジー。

好きなタイプの作品ではあるけど2018年にこのジャンルは秀作が出尽くした感。(「テルマ」+「ゆれる人魚」)÷3って感想にとどまる。
masa

masaの感想・評価

2.1
うーん、なんかうやむやな感じだけど、どうしても原因を求めてしまう。
幽斎

幽斎の感想・評価

3.8

この作品はジャンル分けが難しいです。配給元は新感覚ホラーと謳ってますが、私は違うと思います。作られたスイス=ドイツ語だとすれば、メルヘン(Märchen)です、メルヘンはドイツ語ですから。現代版のお…

>>続きを読む
A虎

A虎の感想・評価

3.6

所謂、青春ホラーものは、大雑把に言うと通過儀礼としてのメタファー的な作品が殆ど。『ブルー・マインド』も、少女が大人に、女に成長する過程で皆が経験する変化への不安や恐怖、苛立ちなど、身体の変化に心が追…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事