ブルー・マインドの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 青みがかった綺麗な映像
  • 子供から大人へ変化する過程が面白い
  • 不良少女ジアンナの美しくグロテスクな描写が印象的
  • 友情の美しさが描かれている
  • 思春期特有の悩みが面白い脚本で描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブルー・マインド』に投稿された感想・評価

s子
3.6

大人へと成長していく15歳の少女の身に起きた奇妙な出来事を描いた話🎞️

なかなか衝撃的なファンタジーホラー?映画だった🤔
「えっ、これからどうなっていくの?」と目が離せなかった🥺
でも、個人的には…

>>続きを読む

どうしてこうなっちゃったのか...

あれこれ詮索しないことがこの映画を観たあと必要かも..


ずっと何がどうなってんだよ~って

不満と疑問タラタラだったんだけどぉ


異常なまでの親への拒絶感…

>>続きを読む
4.1
何度も見てる、
思春期の女の子の葛藤がよく描かれてる
ボディホラー要素は少なめだけど、人が誰しも経験する"成長"を最も怖く、美しい形で描いていたのが本当に印象的だった。
あと、暗闇の水中の描き方が最高でした

薄暗くてじめっとした色合いと雰囲気が好みだった。
子供から大人に変わる思春期のデリケートで難しい時期に起こる心と身体の変化の模様が刺々しく表現されていたと思う。

結局は出世の謎とか両親の過去とか回…

>>続きを読む

水の精(ウンディーネ)と人魚(マーメイド)。

この2者の関係は、水の精(ウンディーネ)から発祥したのちに、やがて人魚(マーメイド)へと変奏されたようで、水をモチーフとしたこれらの寓意(allego…

>>続きを読む
友情がめっちゃ良い
3.8

うわぁ、この映画ひりひりする💦

ってのが一番、感じたこと。



子どもから大人へ変化する自分に混乱

善悪もついでに混乱

家族も友達も自分も彼氏も彼女も混乱

……するよねえ、分かるよ。


>>続きを読む

🧜あらすじ
15歳のミアは親の都合で転校。新しい学校で不良グループのジアンナに近づき、酒・タバコ・万引き・ドラッグと刺激的な世界にのめり込む。
でもその裏で体に異変が…魚を食べたくなったり、足の指が…

>>続きを読む
ゆま
3.7

"少女"が心も身体も"女性"へと変わっていく姿を、美しくも恐ろしく表現していて私の好みだった。彼女達の目線が何処へ通っているのかがシーンごとに変化していて面白かった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事