スティーヴン・スピルバーグ監督が送るSF映画の金字塔。
UFOが地球に襲来し、UFOに魅入られた主人公ロイは次第に精神に異常をきたしていく。
設定はかなり面白い。ただ、あえてなのかも知れないが、…
このレビューはネタバレを含みます
おぉ。。見てるこっちがシラける事なく緊張感満載のなか、まさに未知と遭遇できた。宇宙人があんなに友好的でなんなら可愛いまであるんなら、そんなひた隠しにしなくても大っぴらに仲良くしたいものです。
前半子…
オカルトや都市伝説の話を見たり聞いたりするときのワクワク感に近い体験映画。
主人公が狂気じみてくるのもUFOからの影響が当人にしか分からない感が面白い。
UFOの造形がすごく良いね、2025年の…
このレビューはネタバレを含みます
私たち人間は、目の前に理解できない「未知」が現れたとき、どう向き合うんだろう。この映画はその問いに力強く答えてくれた気がする。主人公はその未知を追い求めるあまり、元の自分に対する大切なものを失ってし…
>>続きを読む結果的に星つなぎのエリオを観る前に見て大正解映画を引き当ててた
めっちゃ後世に影響与えてるだけある!
ETとかに近いけど、
これはすごく話全編を通して人類と宇宙人の遭遇にフォーカスしてて
別の良…
原題:Close Encounters of the Third Kind(第三種接近遭遇)
ファイナルカット版は1977年公開から20年を記念した再々編集版。
タイトルは人間が空飛ぶ円盤に接…
とても有名でSFの金字塔的存在なのは知っていたけど、とはいえ古いのでと思ってあまり期待しすぎないようにしながら見た。
ちゃんと面白かった。やっぱり宇宙人の存在ってワクワクする。そしてなんかちょっと怖…