未知との遭遇 ファイナル・カット版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『未知との遭遇 ファイナル・カット版』に投稿された感想・評価

【未知との遭遇 ファイナルカット版】
を鑑賞しました🛸👽

今から48年前(1977年)にこんな驚愕のスペクタクル作品を世界に出していたのですね❗❗
冒頭のアメリカのソノラ砂漠、インドのヒンズー教徒…

>>続きを読む




“最初の授業だ”









[青い星(ザクアソフー)が空に現れたら、人類は破滅の道を歩み始める]/ホピ族の予言より


2025年7月から10月にかけて宇宙マニア界隈を混乱と浪漫の渦中…

>>続きを読む

本当によかった。
作業用として流すかーぐらいだったけどめちゃくちゃのめり込んでしまった。ど直球SF作品。
突然町に現れたUFO。それに狂わされた男、また別に息子をさらわれた女性、アメリカ政府の学者た…

>>続きを読む
ii
5.0
・ロイが取り憑かれたように山に固執するシーンが良かった
・バリーが誘拐されるシーン
・普通にバッドエンドで怖い

壮大…なんてファンタジーなんだろう…

何年振りかに再視聴。

序盤、お父さんがピノキオの映画に異常なこだわりを持つ後ろで人形を破壊している子供の狂気…
何を表現したかったんだろう…

UFO乗りた…

>>続きを読む
5.0

1977年公開の映画を、2025年になって初めて鑑賞しました。
時代を感じさせるシーンや、展開に無理があると感じる部分もありました。
それでも全体を通して伝わってくるのは「純粋さ」でした。

「おも…

>>続きを読む
4.8

無性に見たくなったのでUHDを引っ張り出して鑑賞。
スピルバーグの最高傑作はこの作品だと思う。
スピルバーグの「狂」と「優」が見事に融合している。
今は亡き渋谷パンテオンでファイナルカットを初めて観…

>>続きを読む

 初視聴。元の映画の公開は1977年で驚き。ファイナルカット版は2002年でフィルム映像のデジタルリマスターが行われているからか映像に古さを感じなかった。むしろ綺麗すぎて少なくとも70年代の映像には…

>>続きを読む
syc9b
4.3
“君が知りたいのは?”

“答えさ。当然だろう”

【感想】
スピルバーグやっぱ天才だわ
4.4
初めてSFでロマンのようなものを感じた気がする、これは4K版とかで観てみたい

観れて良かった

あなたにおすすめの記事