アンソニー・ホプキンスのリア王の作品情報・感想・評価・動画配信

『アンソニー・ホプキンスのリア王』に投稿された感想・評価

2.9

サクサク進むリア王。

比べるものではないのですがイアンマッケランのリア王を観た後だからか物足りなさを感じました。もっとアンソニーホプキンスなら威厳と狂気に満ちそうなのにそうでもなかったんですよね……

>>続きを読む
まぅ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

🎅🏻 見た感じは良かったけど「feel good」物語ではないね🤣 キャストは素晴らしい

🎅🏻 シェイクスピアの原作なので乱の前に観るのは良い選択です

🎅🏻 ご存知のアンソニー・ホプキンス。長女…

>>続きを読む
2.3
相変わらずシャウトする台詞が多いね
4.9
このレビューはネタバレを含みます

へーアンソニー・ホプキンスもリア王やってたんだ〜で見てびっくり!
これ、レイフ・ファインズがコリオレイナスを現代版にした映画「英雄の証明」を見事に作り上げていましたが、それ以上にできていたかもしれな…

>>続きを読む

We live in Time鑑賞にあたって、自分、フローレンス・ピュー結構観てるよなぁ〜と思ってFilmarks確認したらフィルモグラフィーほとんど網羅している。ファンじゃん!?
こうなったらコン…

>>続きを読む
vc
-
時間なくてピューだけみた
自分の愚かさに悔い、狂っていく様が痛ましく、全てを流してくれる娘からの愛にほろっとする。
tksgk
3.4

答えを持って人に質問し、相手を値踏みする。知識や経験が豊富で権力のある人ほどそうしてしまう。それは自分がこれまで努力してきたという圧倒的な自信と自分を取り巻く環境の早すぎる変化に対応しきれない自分と…

>>続きを読む

なんだろう、舞台を見ているような感覚だった。セリフの言い回しや演技の過剰さがそう感じさせたのかな?

リア王をよく分かっていなかったので映画という形で踏み込めたのは良かったです。
でも…あまり好みで…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

おべっかを、使う姉2人と、正直者だが、失礼な、末娘とで、姉2人を、取った、『リア王』。そんな『リア王』を、部下100人が、騒がしいという理由で、屋敷から、追い出した、姉2人。『リア王』は、家も無く、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事