Filmarks試写会にて 舞台挨拶に期待してせっかく早く会場へ出向いたのに、最後列とは少し残念でした。内容はというと、粋な音楽と直向きな想いがいい意味で心地よく、ほろ苦いさわやかな映画となっていま…
>>続きを読む知らぬ間に人を傷つけることがあるから気をつけなくちゃって最近ずっと思ってて、でもこの映画を見たら知らぬ間に人に幸せを与えてることもあるんだなと気づけたからちょっと前向きになれた
登場人物それぞれの個…
無我夢中で誰かを想う、想い続ける人の映画。
大切な気持ちを思い出させてくれる。
悲しくて、取り返せない過去の延長線上にある現実でも、しゃんと生きている、
あの子がいれば、どこかで生きていれば、あた…
銀杏BOYZの音楽で育った私にとって、本作からは故郷の匂いがした。故郷は優しく懐かしく、友達に紹介する時の気恥ずかしさも含めて愛しい。皆それぞれ一つずつ持って生まれた自身の命と戦っていた。美しかった…
>>続きを読む''光の中にたっていてね''
いいなぁちっぽけなみゅーず
それすらなれないなれても刹那
違うよそれは
絶対に違う
違うのにちがわなくて
どうしたらわかってくれるかな
僕の一方的な話も
誰…
(C)2019『いちごの唄』製作委員会