確実にこの辺からWACK感が抜け(🟰垢抜け)BiSHになるわけなんだけど、彼女たちがなぜ垢抜けられたのか、洗練されたのか、BiSHという車を完全に理解して乗りこなせたのかが詰まってます!アユニdさん…
>>続きを読む見ててチッチはやっぱりすごいなあと思ったんだけど、メンバー全員が一生懸命で輝いてた
個性が強いグループだからこそ全員が集まって力を出し切った時が最強だったんだろうな
最高のその先へ連れて行ってくれた…
エリザベス宮地が手掛けたBiSHドキュメンタリー第2弾。
2018年「BiSH pUBLic imAGE LiMiTEd TOUR」の舞台裏に密着。
本日BiSH解散ということで。自宅で久々にこちら…
BiSHのドキュメンタリー映画としての前作『ALL YOU NEED is PUNK and LOVE』とは打って変わって監督・エリザベス宮地の自我が徹底的に封印された本作、生々しくも切実な彼女達の…
>>続きを読むBiSHが初の横浜アリーナ単独公演を即完させた2018年の彼女たちの姿をドキュメンタリータッチで追いかけた作品。
そんなBiSHも2023年6月29日の東京ドーム公演をもって解散。
清掃員(BiS…
出だしから涙腺崩壊。
終始鳥肌が止まらなかった。
ティザー映像がTwitterで毎日配信されて、
それを毎日見て「すごいな。リンリンが言ってるようにBiSHって永遠じゃないな。一瞬なんだろうな。それ…
2017年の秋にBiSHを好きになったからこの頃のBiSHがあまりにも自分が大好きだったBiSHすぎて、あまりにも思い出が多すぎて、途中で止めながらみないと無理なくらい全部ボロボロに泣いちゃった 合…
>>続きを読む去年のCDJで観てからBiSHにハマりました!
解散が決まってからファンになるというつらい道を選んでしまいましたが、選んだからにはとことんハマりたいということでこの映像の存在を知りBlu-rayを購…