とんだ、喜劇だ。
チャップリンでブチ上がった。
ある悲劇を喜劇に例えたら、
単なる「前向き」とか
「ポジティブ」の言葉じゃ
抱えきれなくなる。
自分にとっての悲劇を、
世間が喜劇にした。
は…
これはきっと、何回も見て毎回解釈が変わるんだろうなって。それが面白いんだろうな。
音楽がとても素敵でした。
内容は、他の人の口コミ見ていると現実と妄想の違いとかあったけど私はよく分からなかった。…
「この映画は、好きになれない…」
2019年後半の超話題作。
なんだろう。人間の心の闇をそのままスクリーンに投射しているよう。あまりにもダークで、そこに救いはない。
しかし、今の時代にこのような…
拡大する貧富の差。切り捨てられる福祉。幼児期の虐待による障害。無関心と侮蔑。暴走し襲い来る悪意。人々を笑顔にしたい一心で生きている男が凄まじい負の連鎖の中で心の奥底から沸き起こる冷酷無比な悪意を身に…
>>続きを読む観る前からちょっと期待しすぎたせいか、自分の思ったような作品ではなかった。DCジョーカーの始まりの物語というより、オリジナルジョーカーになるまでのお話だった。自分的にはジョーカーは頭脳派でバッドマン…
>>続きを読む予告や周りの人から聞いて今年最も気になっていた映画です。
DCの作品はあまり見ていないので正直内容がわかるかどうか心配でした。
バットマンとか詳しく知っていれば深く見れる作品だとは思いますがわから…
ある意味今年一番の問題作で非常に配点に困る作品。ここまで点数をつけるのに困った作品もそうそう無いです。
人が堕ちる作品としては5点
しかしジョーカーという狂気を描く作品としては0点
賛否両論起こす時…
ひどい映画。オープニングから「底辺」というに相応しい環境で生まれたジョーカー。絵に描いたような社会の悪循環。
犯罪者なのに、深い愛と哀れみを望まずにいられない。
私の中では、ヒース・レジャーが演…
すごい期待を込めて観に行きましたが、その期待を全然裏切ることなく最後までのめりこむようにみていました!
みなさんが言ってるようにどう評価したらいいのかほんとに分かりませんが、、
言葉に詰まるよう…
© 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved” “TM & © DC Comics”