アド・アストラのネタバレレビュー・内容・結末

『アド・アストラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2022年79本目 2月29本目
アド・アストラ[3.0]
Ad Astra(2019)
宇宙飛行士の主人公が、実は遠い宇宙で生きている父親が勧めている作戦を止めに向かう話。
集中力がなかったからか…

>>続きを読む

SFが好きなんで観ました🐷
宇宙飛行士の主人公が、宇宙で消息を断った英雄と言われている宇宙飛行士の父を探しに行く話です。
時代設定は明確にされていませんが、商用で宇宙に行けたり、月とか火星に基地があ…

>>続きを読む

解釈がまとまったので、追記。
これの何が今までと違うのか全然わかってなかったけど
今までは『勇ましいままの父親を、さらに勇ましい息子が殺す』物語が主流だったんだね。オイディプス王の流れ。
それでこの…

>>続きを読む
宇宙での精神状態維持はとても難しい。
遠く未知な存在を気にかけるより、近くにある大切な存在を大事にしよう!
みたいなこと?🤔

宇宙飛行士に求められる資質にいつでも冷静で合理的な判断力を求められるってとこに固執するあまり感情の起伏のない薄いキャラクターになってしまっていた

それに加えて全体的に意味のない会話やセットがとにか…

>>続きを読む

宇宙の彼方で行方不明になったトミー・リー・ジョーンズを探しに行く物語(ドナルド・サザーランドも出演)と聞いて『スペースカウボーイ』の続きを幻視するべく鑑賞。

続編としてやらなかったのは却って良かっ…

>>続きを読む

なんか難しかった。プラピが宇宙での出来事や父親との出会いを経て、人とのつながりって良いもので大事だなってなる話なんだろうけど、はいそうですか。ってなっちゃった。途中のマントヒヒみたいな実験動物のシー…

>>続きを読む

地獄の黙示録・父親追いかけっこver. 

好き!
お気に入りの作品の仲間入り。

後半の海王星が見えてくるシーン
テンション上がる!
ため息がもれる美しさで
目の前にこの星が広がる中
放り出される…

>>続きを読む
無感情!だけど終始素敵な画だったのでこの位の評価かな?誰にもおすすめはしないけど観ない方が良いとも思わない笑

あなたにおすすめの記事