アナベル 死霊博物館のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アナベル 死霊博物館』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイトルの通り、悪魔目白押しのオンパレード。
今作はウォーレン夫妻の収集した呪物に焦点を当ててたのが新鮮。

母の能力を継いだジュディの今後に期待!

本シリーズでは初のウォーレン夫妻の子供が主軸に置かれた作品。

この話見て思う事はまずこれでしょう、『ダニエラなにしてくれとんねん』と。今回の話は大前提の夫妻を除けばすべてダニエラの行動起因で始まっ…

>>続きを読む

「その彼氏が夫よ」

キャッ💕😳
ウォーレン夫妻ファンなので、今回出番が少なくて寂しかったけど、最後にいつものラブが見られてよかった…!

ベビーシッターの子(今回は本人じゃなくて友達だけど)がやら…

>>続きを読む

死霊館シリーズ。アナベル人形がウォーレン夫妻の保管室へやって来た話。
保管室の霊たちが誘発されてたくさん登場したのは面白かったけど、パーティー感強くなっちゃったかな。
すごく代表的なアナベル人形で新…

>>続きを読む

やっぱ怖い笑
でも死霊館シリーズおもろ〜い!

びびらせ方がすごいしダニエル何やらかしてくれてんの笑
まじ見てて三年分のストレス溜まることやらかしてくれたけど、結果仲良くなってオーライなんか??

>>続きを読む

・ナイトミュージアムのホラーバージョン!
日本のものが暴れだした時は日本人だからなんかグッときた

・ダニエラはお父さんに酷いこと言われたと思ったけど、アナベルのせいなのよね
本当は娘想いで良かった…

>>続きを読む

めっちゃ好きだった!
お父さんに会いたくて霊を呼び覚ます設定に感情移入できた。
後、友達から不気味がられるウォーレン夫妻の子供にも。
シッターやってる女の子も良い性格だったし。

それからキャビンみ…

>>続きを読む
ベビーシッターの友達に全責任取らせたい

いろんな悪霊が出てくるところが、シリーズファンのテンションを上げるポイント。
次なにが起こるんだろう!とドキドキワクワクできるが、それやっちゃだめでしょ!を全部やるベビーシッターの友人がきになる…(…

>>続きを読む
死霊館の人形の続編
封印の箱から出たアナベルが再び猛威を振るう
子供達が主軸となる
最後はなんとか箱の中に封印をして事を収める
子供達はパーティーをして楽しげに終わる

あなたにおすすめの記事