「3DCGアニメの良い分と悪い部分」
高校生向けの甘~い恋愛アニメだと思ったら…SFアクションでした。上映時間の1/3くらいは戦闘シーンで、3DCGによる迫力満点のバトルが繰り広げられます。映像は…
なんだか"二の国"とか"HELLO WORLD"のような話でした。
ナレーションまで入れて二つの世界が生まれた理由とかは説明しているのに、物質転送は誰でも使えるのか(あちらの世界の主人公は一般市民…
公開当時観てなかったから配信にあったので見てみた。あいみょんの主題歌だけはすげぇ聴いてた。
小難しそうなSF要素を含めつつも、青春に片足突っ込んで硬さを無くしていたのは好印象。CGのクオリティも高…
昔本屋であいみょんが延々と流れるアニメのPVを観て、なんかCGの動きがちょっと...って思ってた作品
こーゆー人知れず公開されひっそりと終了してるアニメって多そうだけど、おれが知らないだけ?
セカチ…
あいみょんの歌あってない
そんな雰囲気じゃない
3GCGアニメは思ったより悪くなかった
でも色々と詳細説明がなくてよくわからんし、なんであんなに主人公強くなってるかも意味わからん
フィックス…
この作品で見てほしいのはCGで観せるアクション!
バトルシーンは素晴らしかった!
ストーリーの持っていき方もよかった!
直して欲しい部分⤵︎
①前半の世界の説明は邪魔やったな、説明なくても二つの…
©あした世界が終わるとしても