このレビューはネタバレを含みます
私は本も映画も、たった1つ、心の深くにささるフレーズがあればそれだけで人生の財産と言えると思っている。
その意味でこの作品は私にとっての財産となった。
正直、話は中だるみを感じるところもあった。で…
このレビューはネタバレを含みます
サスペンス系かと思ったけど、温かい人間ドラマがあった。松本がかなりよくて、はじめの雑魚フリータームーブに騙される。アクション始まった時の興奮やばい。
鍋島くんの成長は特に印象的。「東大卒なのにアル…
田中征爾監督が学生時代に在籍していた寮に最近まで住んでいた私からすると、東大生というものが実に具体性を持って描かれていると感じた。
書きたいことはたくさんあるが、どこまで書いてよいことなのか難しい…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
人間って悪くねえな〜と思える、なんかあったけ〜映画だった
人間の描写がよかったな〜
主人公の家庭のぬるま湯な感じ
殺し屋が"あの感じ"なのも妙にリアリティがあってよかった気がする
(殺し屋のリア…
日常のスレスレの所に潜んでる非日常を行ったりきたりする。
主人公の変にズレちゃってる所が主軸に話が進むので、どう足掻いても詰んじゃってるような状況なのに妙に緊張感がないシュールな展開が続いて終始不…
【意識しないもの】
めちゃめちゃ好き💯💯
製作費300万円という低予算、自主体制で製作された作品🎞️
田中征爾監督が東京国際映画祭で監督賞を受賞し一気に世間に名を轟かせたきっかけの一作👏👏
今…
One Goose