#邦画@radに関連する映画 193作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

上映日:

2007年09月01日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

突如世界を襲った未曾有の大災害“セカンド・インパクト”。この影響で人類の半数近くは死にいたり、世界の各地には大破壊の痕跡が刻みこまれた。やっと平穏な日々が戻ったと思われたとき--14歳の少…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

月一エヴァ3作目新劇:序は、、今の所 劇場エヴァで一番大好き‼️🤩🤩 キャラに関して皆様12年の歳月を経ても 全く変…

>>続きを読む

新劇場版の最終作が公開されたということで、鑑賞。 アニメ版・旧劇場版共にとりあえずチェックしていた程度のレベルでも内容…

>>続きを読む

PERFECT BLUE

上映日:

1998年02月28日

製作国・地域:

上映時間:

81分
4.0

あらすじ

人気絶頂のアイドルグループを突如脱退し女優への転身をはかった霧越未麻。ところが、彼女の思惑とは裏腹に過激なグラビアやTVドラマへの仕事が舞い込んでくる。周囲の急激な変化に困惑する未麻。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最初から最後までとにかく不快で恐い! アイドルから俳優へ転身する決意をした未麻の周囲で起こる不可解な事件の数々……

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《1》 女優に転身した彼女を襲う悪夢のような出来事。 ✍🏻感想述べます。 ◆あらすじ…

>>続きを読む

孤狼の血

上映日:

2018年05月12日

製作国・地域:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

昭和63年、暴力団対策法成立直前の広島。所轄署に配属となった日岡秀一は、暴力団との癒着を噂される刑事・大上章吾とともに、金融会 社社員失踪事件の捜査を担当する。常軌を逸した大上の捜査に戸惑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雨の日曜日☔️ 動画配信サービスで、今日2本目の鑑賞 柚月裕子さんの小説は、どうしてこんなに深いのか… 「慈雨」を…

>>続きを読む

広島の呉原市は修羅の国や……((;OдO))ブルブル 暴力団広島仁正会と尾谷組の抗争を中心に、呉原東署の暴力団捜…

>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ

上映日:

2021年07月30日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.9

あらすじ

女子高生殺し屋2人組のちさととまひろは、高校卒業を前に途方に暮れていた…。 明日から“オモテの顔”としての“社会人”をしなければならない。組織に委託された人殺し以外、何もしてこなかった彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女の子の殺し屋。ゆるい日常とユーモア。コミュ障。マーシャルアーツ。アクの強い敵。…みたいな感じで、オタク心を揺さぶる要…

>>続きを読む

日常系アニメのような緩い掛け合いと、殺人アクションが同居する新感覚の映画作品。 「日常×殺し屋」という設定は『ザ・フ…

>>続きを読む

もののけ姫

上映日:

1997年07月12日

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

中世日本。青年・アシタカは村に襲い来るタタリ神をくい止めることに成功したものの、その代償として右腕に死の呪いを受けることになってしまう。呪いを解くための方法を見つけるため、アシタカはタタリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジブリでもトップクラスの傑作。 当時映画館で観て以来、何度も繰り返し観た作品。 宮崎駿作品では他に類を見ないほど血生臭…

>>続きを読む

「「「一生に一度は、映画館でジブリを。」」」 劇場ジブリ3本目はもののけ姫。 最近ナウシカを観たのもありこの2作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

名シーン オンパレード ・冷静な千尋よそに、吸い込まれるように トンネルを潜り 風鳴りの中世界に入り込み、食べ漁り豚に…

>>続きを読む

ジブリ作品はあまり観たことがなかったのでこの際映画館でやっているものを観てみよう!と思い「もののけ姫」に続き鑑賞しに行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなの、星1.0できまりでしょ? どこが、「君たちはどう生きるか」なんだよ? コペル君は、文字でしかでてこないよ。…

>>続きを読む

「君たち」とは誰を指すのか。 ーー 観る前は心配していました。すんごい説教されるんじゃないかと。「お前らの生き方はな…

>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー

上映日:

2023年03月24日

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ちさと(髙石あかり)とまひろ(伊澤彩織)は、また途方に暮れていた…。 ジムの会費、保険のプラン変更、教習所代など、この世は金、金、金。金がなくなる…。 時を同じくして殺し屋協会アルバイトの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年 116本目。 初鑑賞 配信。 ネトフリで配信があと1ヶ月位で終わるので とっとと2作目もいっちゃいまし…

>>続きを読む

相変わらず続編でもダラダラと中身のない雑談と、キレッキレのカッコ良いアクションで楽しめました。 前作で二人のキャラク…

>>続きを読む

パプリカ

上映日:

2006年11月25日

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.8

あらすじ

財団法人精神医療研究所から、他人の夢を共有できる画期的装置・DCミニが盗まれる事件が発生。それと時を同じくして研究員たちが精神に異常をきたすように。美貌のセラピスト・敦子は、パプリカという…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

色褪せない名作。 パーフェクトブルーを観たらこちらも観たくなってしまう病で何度目か忘れて再鑑賞。 AR、VR、AIな…

>>続きを読む

夢の共有/介入の可能な機器を使って行うサイコセラピー技術が発達した近未来。千葉敦子は精神医学研究所に勤めノーベル賞最有…

>>続きを読む

天空の城ラピュタ

上映日:

1986年08月02日

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

少女・シータは政府の特務機関に捕まり、飛行船で輸送されていた。海賊ドーラー一家の襲撃を受ける隙に乗じて、逃げ出そうとしたシータは誤って飛行船から落ちてしまう。その頃、鉱山で働く少年パズーは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほんと最初から最後まで楽しませてくれますね。改めて40年前の作品ということに驚きます。しかも公開して40年経った今でも…

>>続きを読む

説明不要の金字塔やけど観るたびに、これ冒険活劇の完成形やん!ってなる一本。子供の頃は空飛ぶ島とドーラ一家のドタバタにワ…

>>続きを読む

カメラを止めるな!

上映日:

2018年06月23日

製作国・地域:

上映時間:

96分
3.8

あらすじ

とある自主映画の撮影隊が山奥の廃墟でゾンビ映画を撮影していた。本物を求める監督は中々OKを出さずテイクは42テイクに達する。そんな中、撮影隊に本物のゾンビが襲いかかる!大喜びで撮影を続ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〝大傑作〟 笑いすぎて途中窒息死しかけた 前半のどこがつまらないのだ!!! 前半のぎこちなさから笑いが止まらんやないの…

>>続きを読む

ようやく観ました! つい先日観た『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』の廃墟がめっちゃ雰囲気あるなと思ってたけど、これのロケ…

>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

上映日:

1997年07月19日

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

TV版のもう一つの結末として描かれた劇場版完結編。TV版の第弐拾伍話と最終話のリメイク作にあたる2話で構成。第25話「Air」人為的なサードインパクトに失敗したゼーレはネルフに攻撃を仕掛け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エヴァンゲリオンが好きでした。 子どもの頃から。 でも世代が微妙にズレてて、旧劇を劇場で見たことはありませんでした。 …

>>続きを読む

テレビアニメ版の弍拾四話から続くもう一つの結末。あっちはシンジ君やらの内面世界「おめでとう」で終わったが、こっちは現実…

>>続きを読む

告白

上映日:

2010年06月05日

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ある中学校で、1年B組の担任・森口悠子は生徒に語り始める。自分の娘が学校で死亡したのは警察が断定した事故死ではなく、この組の生徒に殺されたのだと。そして自らの手で仕返しをすると宣言して学校…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

湊かなえの同名小説を原作とした作品。 それまでコメディーチックな作品を手掛けてきた中島哲也の転換期ともなる作品で、日本…

>>続きを読む

『なーんてね』 〈シングルマザーの教師・森口はこう切り出した…「クラスに犯人がいます」。彼女は娘が亡くなった事件の犯…

>>続きを読む

リバー、流れないでよ

上映日:

2023年06月23日

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

舞台は、京都・貴船の⽼舗料理旅館「ふじや」。仲居のミコトは、別館裏の貴船川のほとりに佇んでいたところを⼥将に呼ばれ仕事へと戻る。だが 2 分後、なぜか再び先ほどと同じく貴船川を前にしている…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これ舞台が原作だと思っていたんだけど、映画オリジナルなのね。評判どおりおもしろかった。豪華キャストで盛り上げるのではな…

>>続きを読む

京都の老舗旅館で働く従業員や旅館を楽しむ宿泊客たち。ふと気づくとあるタイミングから2分間を延々とループしてることに気が…

>>続きを読む

冷たい熱帯魚

上映日:

2011年01月29日

製作国・地域:

上映時間:

146分
3.6

あらすじ

熱帯魚店を営んでいる社本と妻の関係はすでに冷え切っており、家庭は不協和音を奏でていた。ある日、彼は人当たりが良く面倒見のいい同業者の村田と知り合い、やがて親しく付き合うようになる。だが、実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人として大事な部分が欠けたら ああも残酷な行為が出来るんだろう? (冷たい熱帯魚) 主人公の社本が村田と出会わなけれ…

>>続きを読む

ホラーよりも怖い映画④ どんな人が怖いですか。 日常生活を送っていると「この人とは関わってはいけない」って思うこと…

>>続きを読む

マスカレード・ホテル

上映日:

2019年01月18日

製作国・地域:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

都内で起こった3件の殺人事件。すべての事件現場に残された不可解な数字の羅列から、事件は予告連続殺人として捜査が開始された。警視庁捜査一課のエリート刑事・新田浩介(木村拓哉)はその数字が次の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホテルを舞台にした犯罪ミステリードラマ。 原作は東野圭吾の小説。 木村拓哉と長澤まさみが共演。 都内で3件の連続殺人…

>>続きを読む

連続殺人犯を探す為ホテルマンになって潜入捜査をするキムタク。 見終わった後は、この役はキムタクしか出来ないと思った。 …

>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ

上映日:

2003年11月08日

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.9

あらすじ

『千年女優』『パプリカ』の今敏監督が描く長編アニメーション。クリスマスの夜に赤ん坊を拾った3人のホームレスが、わずかな手掛かりを頼りに母親を探し始めた結果、さまざまな事件に巻き込まれていく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『PERFECT BLUE』『パプリカ』『千年女優』の今敏監督作品 多分むかーし観たことあるはずだけど 年齢を重ねて…

>>続きを読む

クリスマスの夜、ホームレス3人が赤ちゃんを拾ってしまう。 元競輪選手、元ゲイバーのホステス、家出少女、それぞれ3人が…

>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版

上映日:

2021年03月08日

製作国・地域:

上映時間:

155分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

新たな劇場版シリーズの第4部であり、完結編。 ミサトの率いる反ネルフ組織ヴィレは、コア化で赤く染まったパリ旧市街にいた。旗艦AAAヴンダーから選抜隊が降下し、残された封印柱に取りつく。復元…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ここを入る者は、あらゆる希望を捨てよ』 この文言をまさか『セブン』以外の映画で 使うとは思わなかった。 これは大き…

>>続きを読む

息子から観たほうが良いと勧められたので。 あとはやっぱり「シン・ゴジラ」がめちゃ良作だったからかな。 実はかなり昔、…

>>続きを読む

蛇にピアス

上映日:

2008年09月20日

製作国・地域:

上映時間:

123分
3.3

あらすじ

渋谷を徘徊する19歳の少女ルイは、クラブで知り合ったアマの蛇みたいに割れた舌(=スプリットタン)に心を奪われる。後日、アマに連れて行かれた妖しげな店で、全身に刺青を施し、顔じゅうにピアスの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナミビアが令和なら、蛇ピは平成を堪能できる作品。原作ヒロインとはまた違う魅力の吉高ちゃんはいつだって最高を見せてくせる…

>>続きを読む

痛みを感じている時だけ生きることを感じる少女ルイ。 スプリットタンという先の割れた舌を持ち、全身刺青だらけの少年アマ。…

>>続きを読む

ぼくのお日さま

上映日:

2024年09月13日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

雪が積もる田舎街に暮らす小学6年生のタクヤ(越山敬達)は、すこし吃音がある。タクヤが通う学校の男子は、夏は野球、冬はアイスホッケーの練習にいそがしい。ある日、苦手なアイスホッケーでケガをし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

吃音を持つ少年タクヤは、ドビュッシーの「月の光」に合わせてフィギュアスケートを練習する少女さくらに心を奪われる。ある日…

>>続きを読む

主題歌「ぼくのお日さま」。今でも聴くと涙がこみ上げるハンバート ハンバートの名曲。奥山監督はこの曲からインスピレーショ…

>>続きを読む

海街diary

上映日:

2015年06月13日

製作国・地域:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

まぶしい光に包まれた夏の朝、三姉妹に届いた父の訃報。 十五年前、父は女と出て行き、その後、母も再婚して家を去った。 三姉妹を育てた祖母もとうに亡くなり、広くて古い鎌倉の家には、彼女たちだけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまり期待していなかったのですが、四姉妹の関係がとても丁寧に描かれていて、そこにたくさんの魅力が詰まった、とても良い映…

>>続きを読む

長女の覚悟、次女の奔放、三女の無邪気。 そこに加わるのは、まだ幼いけれど芯のある四女の存在。 四人で紡ぐ日常は、やがて…

>>続きを読む

凶悪

上映日:

2013年09月21日

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

史上最悪の凶悪事件。その真相とは? ある日、雑誌『明朝24』の編集部に一通の手紙が届いた。それは獄中の死刑囚 (ピエール瀧)から届いた、まだ白日のもとにさらされていない殺人事件について の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あゝ、ぶっ込んで、茨城。 いわゆる、保険金な、上申書な。 実話なアレである。 アマブラ。白石作品と、人でなしシリーズ。…

>>続きを読む

獄中の死刑囚が告発した殺人事件(1999年に実際に起きた「茨城上申書殺人事件」)の真相を新潮45編集部が暴き、首謀者逮…

>>続きを読む

EUREKA ユリイカ

上映日:

2001年01月20日

製作国・地域:

上映時間:

217分

ジャンル:

4.0

あらすじ

カンヌ国際映画祭で国際批評家連盟賞とエキュメニック賞を受賞したヒューマン・ドラマ。バスジャック事件で生き残った運転手の男性と、中学生と小学生の兄妹が再会し、3人で奇妙な共同生活を始め、再生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"生きろとは言わん、死なんでくれ" 凶悪事件で生き残った男と幼い兄妹が、心の傷を癒し再生するまでの長い旅を描いた感…

>>続きを読む

死と再生を描くための3時間半 GW中に長尺作品を観る編、ラスト。長尺の作品にはそれぞれ必要な理由があるが、今作もまた…

>>続きを読む

テルマエ・ロマエ

上映日:

2012年04月28日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

古代ローマ帝国の浴場設計技師が現代日本の銭湯にタイムスリップしてしまう、ヤマザキマリの人気コミックを実写映画化。監督は、『のだめカンタービレ 最終楽章』シリーズの武内英樹、脚本を『クローズ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作漫画は読んでいないのだが深夜にやっていたアニメは少し観たことがある程度で実写版を今回初鑑賞。 古…

>>続きを読む

湯気の向こうに見えるのは文化と笑いの異文化交流。 平たい顔族との出会いが古代をゆらす。 ローマの浴場技師、現代ニッポン…

>>続きを読む

ピンポン

上映日:

2002年07月20日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

才能にあふれ、卓球が好きで好きでたまらないペコ。子供の頃から無愛想で笑わないスマイルにとってペコはヒーローだ。だが、ペコはエリート留学生チャイナに完敗。インターハイでも、幼なじみのアクマに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白かった! 実写の「ピンポン」は、卓球を“競技の速さ”ではなく“心の速度”で見せ切る青春映画 ペコが天才の軽さで…

>>続きを読む

【ピンポン】 2002年公開 監督:曽利文彦 脚本:宮藤官九郎 原作:松本大洋 出演:窪塚洋介、井浦新 ピンポンも…

>>続きを読む

青い春

上映日:

2002年06月29日

製作国・地域:

上映時間:

83分
3.9

あらすじ

男子校卒業式の風景を屋上から眺めるのは、新学期から3年生になる九條、九條の幼なじみ青木、眼鏡の雪男たち。屋上には、もっと空に近い場所――最屋上があり、その壁面には「しあわせなら手をたたこう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「世界平和とか、望んでます」 漫画家・松本大洋が手がける短編集『青い春』を原作に、青春=尊い光という通念を静かに裏切…

>>続きを読む

うーん緩い 俺にはリアリティに欠ける 世代の違いだな 俺はビーバップ世代 そもそも悩むなよ 不良は考えない…

>>続きを読む

CURE キュア

上映日:

1997年12月27日

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

娼婦が惨殺された現場で、死体を見た刑事の高部は、被害者の胸をX字型に切り裂くという殺人事件がひそかに連続していることを訝しがる。彼の友人である心理学者・佐久間が犯人の精神分析を施しても、特…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☆俺基準スコア:2.3 ☆Filmarks基準スコア:3.5 3ヶ月の間に世田谷・川崎・品川で起きた3件の殺人事…

>>続きを読む

ずっと見たかった作品。レンタルビデオ店にも置いてなくて諦めかけていたところ、いつの間にかアマプラで配信されていた。 …

>>続きを読む

ソナチネ

上映日:

1993年06月05日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ヤクザを辞めたい男が沖縄で遊ぶ平穏さと、刻一刻と近づくその終わり。 南国の風景に挟まれるユーモア、闇夜に明滅する銃撃戦の煌めき。全てが儚く美しい。 監督のバイク事故直前、「死への誘惑」が濃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《視聴回数》 1回目 《日時場所》 2024/12/29 14:30〜 レンタルDVD 《字幕吹替》 日本語 《視聴経…

>>続きを読む

『ソナチネ』という題名が示す「練習曲」の響きどおり、本作は〈死の予行演習〉を物語の中心に据える。花火、ロシアンルーレッ…

>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊

上映日:

1995年11月18日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

犯罪の芽を未然に摘むために組織された、内閣総理大臣直轄の防諜機関・公安9課。ある日、9課に事故で破損した女性型アンドロイドが運び込まれてきた。ただの機械であるはずのボディ「義体」に潜む意識…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

西暦2029年、高度に発達したネットワーク社会において多発するコンピューター犯罪、サイバーテロなどに対抗するために結成…

>>続きを読む

情報化が進むとともに犯罪も電脳や義体の普及で高度に凶悪化していた西暦2029年の日本… それを取り締まるため設立された…

>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない

上映日:

2022年10月14日

製作国・地域:

上映時間:

82分
3.9

あらすじ

とある小さな広告代理店で働く主人公・吉川朱海(円井わん)は、「この仕事が終わったら、憧れの人がいる大手広告代理店へ転職する」と燃え上がる野心を持って仕事に取り組んでいた。しかし、次から次に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元々自分が、タイムリープとか、タイムループを扱った作品が好きということもあるのだけれど、この作品も、いつ観ても心に響く…

>>続きを読む

「はぁ、もう疲れちゃって。毎週毎週繰り返してるんじゃないかと思っちゃうんですよ。もし万が一、本当に時間を繰り返している…

>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち

上映日:

2017年10月28日

製作国・地域:

上映時間:

123分
3.8

あらすじ

八年前に別れた男・黒崎を忘れられない十和子は、今は15歳上の男・陣治と暮らしている。下品で、貧相で、地位もお金もない陣治を激しく嫌悪しながらも、彼の稼ぎで働きもせず日々を過ごしていた。ある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クズしか出てこない究極の純愛 共感度0!不快感100! なのに泣いてしまいました… 男がいないと生きていけない ク…

>>続きを読む

このタイトルの象徴が最後に飛び立つ鳥たちなのだろうか? 象徴であって意味はないのだろうか? このタイトルに最大の疑問が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久し振りに見た 小指と顔面が痛い 石橋蓮司と鈴木慶一の音楽が良い 石橋蓮司は名脇役ですよ ナイスキャラで一番…

>>続きを読む

さすがすぎるな 暴力描写の凄まじさ 小さな歪みから復讐の連鎖 結局は器用に生きられる者だけが生き残る 冒頭の車の描写か…

>>続きを読む

百円の恋

上映日:

2014年12月20日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

32歳の一子(安藤サクラ)は実家にひきこもり、自堕落な日々を送っていた。 ある日離婚し、子連れで実家に帰ってきた妹の二三子と同居をはじめるが折り合いが悪くなり、しょうがなく家を出て一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シネリーブル梅田にてレイトショー鑑賞→帰宅→夕食→入浴。 明日も早いのでさぁ、就寝…… いやいや、そのまま寝れんわー…

>>続きを読む

安藤サクラ半端無ぇ!興味本位で見始めたところ、もう序盤から目が離せなくなった。彼女がボクシングをするシーン全てがハイラ…

>>続きを読む

ミスミソウ

上映日:

2018年04月07日

製作国・地域:

上映時間:

114分
3.3

あらすじ

東京から田舎に転校してきた主人公・野咲春花(のざき・はるか)は“部外者”として扱われ、壮絶なイジメを受けていた。春花の唯一の味方は、同じように転校してきたクラスメイトの相場晄(あいば・みつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ようこそ!日本最高級の胸糞映画へ! 恐怖を越して鬱を越して笑えてしまう! 東京から田舎の中学校に転校してきた野咲春花は…

>>続きを読む

「この何もないクソ田舎で            君の存在は毒なんだ」      押切蓮介氏の漫画を内藤瑛亮監督が映画化…

>>続きを読む

未来のミライ

上映日:

2018年07月20日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

とある都会の片隅の、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。ある日、甘えん坊のくんちゃんに、生まれたばかりの妹がやってきます。両親の愛情を奪われ、初めての経験の連続に戸惑うくんちゃん。そんな時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

急に思い出して見たくなったので。。。 4歳の男の子・くんちゃんに妹"ミライちゃん"が生まれたことで、“お兄ちゃんとし…

>>続きを読む

赤ちゃんの妹に嫉妬する日々に現れたのは、未来から来た中学生の妹・ミライ。 不思議な庭を通じて、過去や未来の家族と出会い…

>>続きを読む

キサラギ

上映日:

2007年06月16日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『探偵はBARにいる』の古沢良太脚本、『累』の佐藤祐市監督作。小栗旬、ユースケ・サンタマリアなど豪華俳優が共演。自殺したアイドル・如月ミキの一周忌に集まったファンの男たちが彼女の自殺の真相…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この密室、情報量が多すぎる  自殺したアイドル・如月ミキの一周忌である日に集まった5人の男。互いに面識のない者たち…

>>続きを読む

勝手な憶測で死をハッピーエンドにさせる男たち 亡くなったマイナーなアイドルのファン掲示板から一周忌イベントに招集され…

>>続きを読む