ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実』に投稿された感想・評価

ベトナム戦争に関しての知識がない状態であったが、内容を理解しやすく、のめり込めた
インタビュー形式にて関わった方たちの証言から、徐々に真実が明らかになっていく展開、主演のセバスチャン・スタンの演技も…

>>続きを読む

この作品をどう見たら良いのだろう。悩んでしまった。空軍下士官ピッツェンバーク(通称ピッツ)の名誉勲章叙勲までを描く実話に基づくフィクション。

ベトナム戦争で行われた対ベトコンの「アビリーン作戦」。…

>>続きを読む

結構ややこしいです。
絡む政治がウザいです。

勲章の価値的感覚がまるでないので
それがどれほどのものかというのを
ドキュメンタリーをもってして
教育としてぶん殴られた感じがありました。

日本にも…

>>続きを読む
4.2

最近立て続けにいい映画を観ることができてとても気分がいい笑

30年も前のベトナム戦争で自分の命を顧みず、勇敢な行動で何人もの兵士の命を救ったピッツェンバーガー。
彼の功績に名誉勲章授与をと奔走する…

>>続きを読む
hiro
3.5
ベトナム戦争アビリーン作戦帰還兵達による衛生兵ピッツの名誉勲章を巡る実話脚色回顧録。派手さはないが各々のトラウマ克服など心情描写中心の感動ヒューマンドラマ。
Danjo
3.4

吹替

こういう実話&戦争系の映画はあまり観ないが、セバスタが主演なので観てみた。

なかなか国も違うし戦争とか名誉勲章に対する理解度がなくてそうなんだという感じでサラサラ観てしまったのだが、戦争の…

>>続きを読む
実話に基づくらしい。ある英雄が、なぜか名誉勲章🎖️を格下げされた。
何か、陰謀めいたものがあるか? 気にしながら観たが、結局は、そんなに悪い奴はいなかった。 いい話で終わった。

「帰る場所が無いっていうのは撃たれる事よりもずっと辛い。」

ピッツはその献身的且つ勇敢な行動で名誉勲章貰えるのは分かるけど、
日本の自衛隊等を見てて軍人はそれが普通なんだと思ってた。
もし一般市民…

>>続きを読む
3.5
軍人、その周囲の人達にとって名誉がいかに依代になるのか学ばさせられる映画だった。
kkmii
3.9
実話もとの映画を見た後はよく記事を調べてみますが、やっぱりたださらりと書かれている文章と当事者から聞く話は感じるものが全然違う
お父さんが受け取れてよかった

あなたにおすすめの記事