【サマー・オブ・84】感想
Netflixで鑑賞🎞
84年夏、アメリカ郊外の田舎町に暮らす好奇心旺盛な15歳の少年デイビーは、向かいの家に暮らす警察官マッキーが、近隣の町で発生している子どもばか…
まさかこんな結末になるなんて、、、
比べるべきはポンジュノ監督の「殺人の追憶」でしょうか
途中まではストレンジャーシングスの様な少年達の友情や年上女性への恋心といった80sっぽい映画の雰囲気を楽し…
「恐怖は身近に潜んでる。この町でも同じだ。一見穏やかな日常。でも郊外でこそイカれたことが起きる。愛想よく手を振る人たち そんな隣人も一度家に入れば何をやっているか分からない。僕は学んだ。人は決して本…
>>続きを読む隣人が殺人鬼かも!?
80年代オマージュな空気感と音楽は良かった。でも言いがかりレベルの疑いが実は‥な展開は陰謀論の肯定みたいで今見ると素直に楽しめない。そっちの展開に行くならもっとテンポ早めて欲し…
暑かった8月も本日で終了🥵
ということで今日はこの作品をチョイスしましたー🎥
無難な面白さですね😌
1984年の夏に子どもたちがシリアルキラーに挑むお話
ジュブナイルらしく爽やかで甘酸っぱく…
2017 (C) Gunpowder & Sky, LLC