Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バックのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

色んな種類の下品をひと通り詰め込んでるのに、A24のレトロおしゃれな映像と音楽でなんかいい感じだった。

最低だけどポジティブで底抜けに明るい2人を1ミリぐらいは見習いたいし、あの明るさは無敵だなと…

>>続きを読む

頭からケツまでちゃんと犯罪で良かった。主人公のお兄ちゃん達からなにまで、誰一人としてストッパーがいなくて良い。
車の中で歌ったり、パーティ行ったり、居間でざこ寝したり、無軌道だからこその瞬間瞬間の良…

>>続きを読む
女子2人がノリと勢いだけで生きる映画
下品で汚くてバカだった。でもそんな2人を見てるのが楽しくて元気をもらえて、店長の言ってることがよく分かった。2人はキマってたから、何も分かってなかったと思うけど。

プロットだけ見れば、金も無く未来も見えない、無軌道な若者達のビターで刹那的なシスターフッド青春映画ぽくもあるんだけど、主人公2人を始め、登場人物が全員下品で馬鹿なので、鑑賞中は全然そんなこと考えなか…

>>続きを読む

アメリカで宣伝が始まった時から観たいと思っていた作品!

とにかく元気をもらえる。

"底抜けに明るいことが唯一の救いだった"という店長の言葉が胸にきた。

ただのガールズムービーじゃなく色々な要素…

>>続きを読む

彩度が低くて荒廃的な町の中で2人だけがずっとキラキラしていてかわいかったから、それだけで満点だよー、そしてどのシーンも選曲と音入りと音量と全部とてもよい!
ただ、全体的にカットを中心とする話の進行等…

>>続きを読む

陽キャギャルたちの下ネタ、汚物オンパレードムービー。
ふたりがかわいいってことだけが救い。
この手の映画はたぶん笑いにハマらないときついと思うんだけど、めちゃくちゃハマらなかった!笑
劇場鑑賞した映…

>>続きを読む

アメリカとかだと育ちがよろしくない女の子ってあんな種類の下品な下ネタを好むものなの?映画だから?日本でもやんちゃな環境で生活している明るい女の子はあのくらい下品な下ネタ言うもの?そんな積極的に品のな…

>>続きを読む

現代流のトレインスポッティングって言えばだいたい伝わると思う。旅行に行こうとすれば、収監され。バイトの言い訳を考えるうちにハイになる。最後は知り合いの店から金を持ち逃げ。ずっとハチャメチャでまともな…

>>続きを読む

ばちばちにキマった状態で事務所行って心の声だだ漏れなのに、店長横にいたときが1番面白かったし、映画館で前にいたおじさんも声出して笑ってた

あとひとつ言うならビーチに行く道中と行ってからの場面もちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事