恩田陸の小説の映画化
原作は未読。
芳ヶ江国際ピアノコンクールに集まったピアニストたち。元神童の栄伝亜夜、優勝候補のマサル、ピアノの神ホフマンの推薦状をもった謎の少年風間塵、年齢制限ギリギリの明石…
世間から何周も遅れて原作小説を読んで、映画もあったなと思って観ました。
原作で描かれる超絶天才たちの心の機微や物事の感じ方、キャラクターとしての魅力とか、バックグラウンドストーリーとかが4倍希釈くら…
普通にピアノシーン好きでずっと聴いてたかった。登場人物喋ると ちょ、あとで! と思うくらい笑
音にすごく拘ってるのか、雨の音や呼吸音まで音楽に聞こえてくるような感覚があった。ストーリーが静かに進むの…
ピアニスト達の、葛藤と成長を描く青春群像劇👏
恩田陸さんの原作を、石川慶監督が映像化し、人間ドラマとしての厚みを感じさせております。
『愚行録』で見せた静謐さや多層的な人間描写の手腕が、本作でも登…
NHKのBS放送で録画していたものを視聴しました。風間くんの予選の演奏でかなり引き気味になりましたが、栄伝ちゃんはやはり上手かったです。ただ、登場人物の中で好きな演奏家さんがいたどうかは、私にはいな…
>>続きを読む©2019映画「蜜蜂と遠雷」製作委員会