ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』に投稿された感想・評価

3.5
終盤の展開は結構面白かったです。
遺産の配分は結構非情にも思えましたが、それだけ普段の鬱憤があったということかもしれません。
Karin
4.4
全然わからなかった!面白かった!!
キャップが悪いぼんぼんになって帰ってきた笑
蛯鯛
2.5

おもしろかったけど、スケール感は映画というよりドラマのよう。観ながら三谷幸喜を思い出した。
後半の謎解きが矢継ぎ早な会話劇中心で、字幕もいまひとつだったのもあり、ミステリードラマをあまり見慣れていな…

>>続きを読む

探偵物ミステリー。
小粒な感じの映画。これといって不満もないが印象に残るものも無い。
キャラ設定も既視感しかないし、オチも既視感しかない。
正月のスペシャルドラマって感じ。
ダニエルクレイグの立ち姿…

>>続きを読む
kenken
5.0
なんの前情報もなしにふらっと映画館で観て、あまりにも面白くて満足感がすごかった。
3.7
結局、パラグアイなのか。
ウルグアイ? えっ、ブラジル?
そんな認識だから、こうなる。

この映画が製作されたのが、トランプ政権第1期の真っ最中だというのも関係しているかも。
結構好きで見直しでまた干渉。
初めはずっと喋ってるだけでなんだか退屈だな…と思わせてどんどんと面白くなる。
内容も濃くて見応えがあるし満足度高い。
かー
3.4
古典ミステリーみたいで好き。

でもやっぱりアメリカがミステリーを作るとなんか物足りない。安定のキャラクターが軽薄に思えるというか。もっともっと枯れた人が演じた方が、容疑者の滑稽さが際立って面白いのに。
K
4.3

最初は普通のミステリーみたいな入りで、その後犯人視点でバレないように、最後には真犯人判明と色んなミステリーの要素を詰め込んだ映画。
ミステリーとしては犯人とかわかりやすいけどそこに至るまでの見せ方が…

>>続きを読む
3.5

世界的ミステリー作家が遺体で発見される そこに現れる探偵ブノワ・ブラン 匿名の人物から依頼を受けたその探偵は、関係者全員の秘密や嘘を暴いていく

最初登場人物が覚えられず何回か諦めようと思った笑

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事