ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』に投稿された感想・評価

RENREN
4.0

登場人物が家族と警察、探偵のみで構成されているのでキャラクター通しの繋がりがシンプルで分かりやすいミステリー作品。
犯人が割と序盤から判明しており、あの手この手で探偵から逃れる様子も面白いのだが、事…

>>続きを読む
登場人物の多いミステリーって最高。
会話から回想に入って言ってることが違う、という状況の説明が上手く観やすかった。

最後の回収で笑った。
お屋敷の内装がかわいい。
カラオケタイムが好き。
soo
4.2

MY HOUSEと書かれたマグカップを手に一同を見下ろすラストカットが秀逸。

ところどころチープな設定や展開があるが、全体的にメリハリが効いた謎解き物で、冒頭から一切ダレる事なく飽きさせないテンポ…

>>続きを読む
4.4

期待値が特になく視聴したのが良かったのか、意外に面白かった。
アガサ・クリスティーっぽくて好きだなと思っていたら、アガサ・クリスティーへのオマージュとして制作された映画だそうだ。

そして、いろんな…

>>続きを読む
か
3.7
主演のはずなのに、フィルマークスのキャスト欄で割と下の方に載ってるダニエル・クレイグが最高にブノワしてて好き。
屋敷とキャストがオーラあるけど、話じたいはそんなに面白くない

あのナイフのオブジェ大して意味なかったけど欲しすぎた

りんごの炙り出しやりたい
熊犬
4.7

【ミステリの女王、憑依】

原題 Knives Out

世界的に有名なミステリー作家"ハーラン・スロンビー"、85歳の誕生日パーティーの翌朝。ハーランは死体として発見される。
警察は自殺と判断する…

>>続きを読む
さき
3.8
そこまで期待してなかったけどちゃんとおもしろかったー!真実だと思ってたものがどんどんひっくり返っていく感じ、大好き

この顔でドクズクリエヴァとても、良い
TKS
4.1
難解すぎず、コメディ要素も多くて面白かった。
ダニエルクレイグ、探偵役もハマるんだな。

大富豪の自殺を機に屋敷に集まった家族達の前に、コレは自殺ではなく殺人事件だという名探偵が現れてあれこれ推理して行く話なのだが、事件の真相は序盤に描かれており、古畑任三郎システムで話が進んで行く。しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事