んー。難しかったな。
けれど話としては面白かったです。
細かく設定がされてあって。
どんでん返し系で見たくってこの映画を見ましたが二つの出来事が同時進行で行われていたから話の理解が追いつかず映画を…
良質なミステリ映画、アガサ・クリスティっぽくて楽しんだ。
意味深に映り込むナイフ。映画らしい伏線の張り方、世界観の醸成の仕方で良かった。
主人公が見ていたドラマは『ジェシカおばさんの事件簿』? …
いい感じの探偵ミステリー、楽しかった
複雑な真相だし登場人物も多いけど、映画として分かりやすくなっててスッと理解できた
最後の嘘は流れ的に絶対やると思ったけど、その為に殺されるフランさんドンマイ……
YouTubeの切り抜きで気になってた映画。
開始早々犯人がわかっちゃうって珍しい展開だなあ〜と思って見てたけど、展開は割と想像しやすかった。
家族が総じてダメ人間…
故人が報われないなあと思い…
開始早々犯人わかったけど大丈夫?どんな風に進んでいく?もしかして他に真犯人いる?って思ってたらそう来たか〜🕵️
ちょっと長いけど王道のミステリーって感じで無駄が一切なくて最後は観てて気持ちよかった。…
ポップな雰囲気やそれぞれのおちゃらけた感じが好きだった。けど少しネタが分かりやすすぎた気がする。主役の子が吐いちゃうくらい凄くいい子に演出されてるし映画の雰囲気的にこの子が犯人じゃないことは分かるか…
>>続きを読む王道ミステリー要素をふんだんに入れつつ、でも堅すぎず適度にコミカルで面白かった
あんな色々言われたのに、あの家族を助けようとしているマルタが優しすぎて引いてしまうが、ハーランはそこまで見越していたか…
マルタが「ウソをつくとピュークしちゃう」っていう性質がおもしろく、ラストのオチにもなっているのがよい!
殺人事件は概ね解決してて、犯人やトリックがわからない、っていうの「フーダニット」っていうんだっ…
Motion Picture Artwork © 2019 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.Photo Credit: Claire Folger