アンナと子供が変なことしないとストーリーが進まないからその度にモヤモヤする
スピンオフということだけど普通に単体なら観ないレベル
死霊館シリーズ効果
というか、死霊館シリーズを使って中南米の伝説?…
めっちゃスーパーナチュラル観た感じ。
オカルトにはオカルトで戦えるの最高。
死霊館シリーズを公開順で観てるんですけど、やっぱり悪魔とかの脳筋通り魔じゃなくて人が何かの想いで幽霊になってる殺人鬼の方…
『死霊館ユニバース』第6作
怖さよりイライラが勝る…。
主人公の女性にしてもその子供にしてもアホで嫌になる。素直に不気味なものを見たって言えばいいのに皆して口をつぐむから虐待の疑いまでかけ…
ラ・ヨローナという新しい悪霊を降臨させての今作。イライラするストーリーだった。
ホラーは手を尽くしても力が及ばないという絶望感を楽しみたいので、凡ミス繰り返したり対抗手の神父が弱いと萎えるし十字架刺…
映像が綺麗なのでホラー特有のおどろおどろしさは感じない。画面が暗いシーンが多く、必然性のない部屋まで暗いのは違和感。
とにかくジャンプスケアを多用している印象。
後半ラファエル神父が現れてからは急…
好きなテーマではあるが、あまりハマらなかった作品。
面白くないわけではない。
しかし、どんな結末を迎えようと冒頭で自分の子供を失った女性は、そのきっかけになった主人公のことを許せるわけがないので…
何も言わない双子の母ちゃんがいっちゃん悪い。言え。ついでに子供もちゃんと言え。
しっぺ返しくらう主人公の母ちゃんが可哀想すぎる。
のんきに風呂入るな娘。あんなことあった後で笑顔になんのか?母ちゃんが…
悪い子を諭す時の作り話(ウソばっかついてると〇〇がくるぞ、みたいなの)に若干肉付けしてソレっぽく仕上げた感じの内容、って書くとなんか小バカにしてるみたいだけど、ソコソコ面白かった。怖くはないかな?
…
© 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.