6アンダーグラウンドのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『6アンダーグラウンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ライアンかっけぇよ。あんた最高。

映画的には笑えるところが所々あってアクションシーンもすごく良かった。
ロヴァクが民衆にボコボコにされるところとか爽快!
あと音楽もめちゃかっこよくてみてて飽きなか…

>>続きを読む

頭を使うところもなく、誰かに深く感情移入することもなく、気楽に観れる
本当に『見てる』って感じ
だけどアクションシーンは面白いしハラハラするし、目に楽しい作品
お金はすごく掛かってそう

何回も観る…

>>続きを読む

めちゃくちゃ金かかってそうな映画。
色々ぶっ壊れる。

磁石のシーンめちゃくちゃ面白かった。

音楽とシーンがマッチしてて音も映像も何もかも楽しめた。

たまに海外特有のえぐいシーンあるけどそこはま…

>>続きを読む
ほぼバトルしっぱなしの作品。
それも"一掃"という言葉がよく似合う気持ちの良いバトル。

終わり方も最高というよりは良かったと思える。

初めのカーチェイスは結構ハラハラするが、あとはまぁまぁな感じ。
主人公のキャラがデッドプールのまま(笑)
ウケを狙ってくる場面もあるが、、、な感じ。
回想シーンが途中にあるので、話しが若干分かりづら…

>>続きを読む

Netflixオリジナル作品+題名の語呂の良さで視聴決定。


1(ワン)の億万長者を筆頭に6人で構成された幽霊集団。

彼らは死人となることでしがらみから抜け出し法から外れ、彼らのルールで世を正し…

>>続きを読む

フィレンツェやらイタリアは大抵カーチェイスで、危険な街だと思ってます、勝手に…はい
そしてデイブフランコが一瞬で…!

パルクール?4がかっちょええしあんな小さいとこに着地出来るとか神業すぎるんよね…

>>続きを読む

あまりハマらなかったなあ、、

分からぬまま進むのは良いんけど、分からない時間がずっとだから、最初のカーチェイスが長いって感じてしまった

死んだことにして個人情報を断ち切るってことなんだけど、最初…

>>続きを読む

 アクションシーン盛りだくさんで面白かった。キャラクター1人1人に特技や個性があっていろんな見せ場があるし、今回もマイケルベイの迫力のあるアクションが見れて爽快だった。パルクールのアクションや、巨大…

>>続きを読む
面白くなかった。
仲間が裏切ってくれればよかったのに。

あなたにおすすめの記事